-
【アーカイブ(録画)】5月31日(土)とにかく元気が出る講演会 in 奈良
¥2,500
【アーカイブ(録画)】お申込み窓口です。 高音質・高画質です。 ※アーカイブ配信は、イベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 5月31日(土)とにかく元気が出る講演会 in 奈良 ~がん経験者が伝える命のメッセージ~ アーカイブ配信あり! がん経験者による講演、医師の講演、歌など、盛りだくさんな企画を用意しています。 今病気と向き合っている人、病気を乗り越えようとしている人にとって、 それを乗り越えてきたがん経験者のメッセージがいちばんの希望になり、元気が湧き出るきっかけになります。 そんな方々に贈る『とにかく元気が出る講演会』。 暗くお涙頂戴の話ではありません。 困難の中で生き抜くヒントを見つけ、本当の自分を取り戻し、ネガティブな自分も丸ごと受け入れて生きる人たちの話。 その体験者の話に、医師の解説があります。 さらに、歌に癒され、生きるスイッチを入れる、感動と納得の時間になります。 この日の模様は録画配信もします(どうしても来られない方のために。遠方の方のために)。 イベント終了の翌日以降に、 お申し込みいただいた方のメールアドレスに、 スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送ります。 後からいつでも見ることができます。 録画配信 2,500円 (高画質、高音質の映像) ※アーカイブ配信は、イベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 ※このイベントは特定の治療法を勧めるものではありません。また、治療しないことを勧めるものでもありません。 ー2022.9.25大阪大会、参加者のご感想ー https://www.taka-messenger.com/diary/tonikakukan.html ※翌6月1日(日)は「杉浦貴之と行く、とにかく元気出る世界遺産巡り(天平ガイド付)」 詳細後日! ✨とにかく元気が出る講演会 in 奈良✨ ☆日時☆ 2025年5月31日(土) 開場 13:00 開演 13:30 終演 17:00 ☆場所☆ なら100年会館 小ホール 奈良市三条宮前町7番1号 http://www.nara100.com/access.html ※JR奈良駅西側から徒歩約5分 ☆出演者☆ 【舌がんステージⅣから5年】 緒方ひろみ(講演) 【癒しの杜にしかわクリニック院長】 統合医療を実践する医師 西河潤(講演) 【希少がんから25年】 杉浦貴之(講演&歌) 【乳がん再発から10年】 岡部佳子(総合司会) ☆料金☆ お一人 3,500円 ペア6,000円(2人以上の申し込みの方は1人3,000円) オンライン配信(ZOOM&アーカイブ) 2,500円 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ とにかく元気が出る実行委員会 ☆協力☆ いずみの会 ガンの辞典 チームメッセンジャー 〇プログラム〇 13:30~ スタート ・オープニング(司会:岡部佳子) ・緒方ひろみ講演 ・杉浦貴之トーク&ライブ ・西河潤医師講演 ・フィナーレ (途中休憩あり) 17:00(終了予定) ※サプリメントなどの健康関連商品の宣伝、ネットワークビジネス、政治・宗教・思想団体への勧誘を固く禁じます。 ※決済がうまくいかない場合、こちらを参考にしてみてください。最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、問合せ先まで連絡をお願いいたします。 ==出演者プロフィール== 〇緒方ひろみ 舌がんステージⅣから5年(介護福祉士/介護支援専門士 ) 2019年11月 ステージⅡの舌がんと診断。手術を受けるも、半年間に再再発しステージⅣに。放射線治療、抗がん剤治療、免疫チェックポイント阻害薬オプジーボ投薬を受ける。その傍ら、末期がんでも生きている方が実在することを知り、がんをきっかけに本来の楽しく生きることにエネルギーを使うようになった。現在は寛解し経過観察。フルタイムで働き、かくりん気功やアロマ、旅、絵、日々の生活を楽しんでいる。 〇西河潤 「医療法人 癒しの杜 にしかわクリニック」院長 京都大学総合人間学部卒、大阪大学医学部卒。大阪市東住吉区で内科と、統合医療のクリニックをしており、意識の変容、および自然で調和した生き方を重視している。診療では内科や漢方の保険診療に加えて、水 大量自家血オゾン療法、ラドンα線療法、水素吸入、オルゴール療法、TimeWaverなどの波動療法、エネルギーヒーリングやカウンセリングなどを組み合わせて診ている。最近な地球の健康と人の健康が循環するプラネタリーヘルスの考え方を取り入れている。また、源泉掛け流しの温泉で湯治することの良さを再認識している。https://nishikawa-clnc.com/ 〇 杉浦貴之 腎臓の希少がんから25年(シンガーソングライター&『メッセンジャー』編集長) 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にしてがん宣告。当時「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com/ 〇 岡部佳子 乳がん再発から10年(すみれナレッジ代表/セミナー・マナー研修講師) 大阪府在住。2012 年秋、乳がんステージ3Cの宣告を受け、手術。2年後に再発するもホルモン療法と自助療法で消失。度々発症するがんを乗り越え、明るく元気に活動することで、皆様の希望の光になれればという思いで日々過ごしている。観光業界や海外経験を活かし訪日・在留外国人と日本人との懸け橋として、講師やアドバイザーなどの活動をしている。https://ameblo.jp/jiazi0708/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
『Messenger』定期購読 63号又は64号より6回分
¥3,000
『Messenger』最新号です!1冊500円、定期購読3,000円(6回分・年2回発行) ☆定期購読特典☆ ①今号に登場される、がん統合医療コーディネーター野本篤志さんへのインタビュー動画をプレゼントさせていただきます! ②限定のfacebookサロンに参加でき、様々なセミナーやライブに割引価格で参加することができます。 『Messenger』は命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 私自身、入院中にいちばん勇気と希望をもらえたのが生の体験談でした。暗いニュースの多い中、命と向き合い輝いている方々を取材して、生の声を届け、少しでも世の中に希望を増やしたい。 ご縁繋ぎを生きがいとして生きていた中で、雑誌という媒体を使い、生きる希望を失いかけている人に光を灯したい。そんな想いがあふれて生まれたマガジンです。 「命はそんなにやわじゃない。命は輝きたがっている。自分で生きるスイッチを入れてほしい」 今は、インターネットでたくさんの情報を得られる時代。しかし、入院されている方など、インターネットを使えない環境にある方もいます。そんな方にも寄り添える優しい『Messenger』でありたいと思います。(『Messenger』編集長・杉浦貴之) 『Messenger』63号 「いのちを輝かす音楽の力 ~子宮がん、乳がん、子宮がん、転移・再発からの回復記録~」A4版40ページ 歌や演奏によって生きる力を取り戻した方々です。 子宮の希少がん、 乳がんステージ4から生還した 方々に寄稿していただきました。 二胡奏者の坂部恵奈さん、 シンガーソングライターの はなさん、小島弘美さんのほか、 西本真司先生のインタビュー記事があります。 ☆登場人物☆ 「がんのおかげで ~子宮の希少がんステージⅣから生還/二胡奏者~」坂部恵奈さん。 「歌はいつもそばにいてくれた ~子宮頸がんステージⅡから7年~」東海林ふみさん。 「難病の根治に挑む医師の想い ~西本クリニック院長 ~」西本真司さん。 「歌うことは生きること ~乳がんステージⅣから4年~」小島弘美さん。 ☆連載☆ 小松うるさん「好転カウンセリング ~遠くから被災地を想う~」 杉浦亜紗比さん「ティウロン村の笑顔を守りたい」 杉浦貴之・編集長後記「いのちを輝かす音楽の力」
MORE -
『Messenger』63号 1冊購入(60,61,62号でも可)
¥800
2月17日発送予定の『Messenger』63号です! 1冊 500円 送料手数料 300円 複数購入希望の方はこちらから http://www.taka-messenger.com/order/ ☆定期購読特典☆ ①今号に登場される、がん統合医療コーディネーター野本篤志さんへのインタビュー動画をプレゼントさせていただきます! ②限定のfacebookサロンに参加でき、様々なセミナーやライブに割引価格で参加することができます。 定期購読はこちら https://takamessenge.thebase.in/items/28505238 (6回分 送料・通信込み 3,000円) 『Messenger』63号 「いのちを輝かす音楽の力 ~子宮がん、乳がん、子宮がん、転移・再発からの回復記録~」A4版40ページ 歌や演奏によって生きる力を取り戻した方々です。 子宮の希少がん、 乳がんステージ4から生還した 方々に寄稿していただきました。 二胡奏者の坂部恵奈さん、 シンガーソングライターの はなさん、小島弘美さんのほか、 西本真司先生のインタビュー記事があります。 ☆登場人物☆ 「がんのおかげで ~子宮の希少がんステージⅣから生還/二胡奏者~」坂部恵奈さん。 「歌はいつもそばにいてくれた ~子宮頸がんステージⅡから7年~」東海林ふみさん。 「難病の根治に挑む医師の想い ~西本クリニック院長 ~」西本真司さん。 「歌うことは生きること ~乳がんステージⅣから4年~」小島弘美さん。 ☆連載☆ 小松うるさん「好転カウンセリング ~遠くから被災地を想う~」 杉浦亜紗比さん「ティウロン村の笑顔を守りたい」 杉浦貴之・編集長後記「いのちを輝かす音楽の力」 詳細 https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger63.html 60号↓ https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger60.html 61号↓ https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger61.html 62号↓ https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger62.html
MORE -
『Messenger』,61,62,63号 バックナンバーセット(3冊)
¥1,800
61~63号 3冊セット 送料込み1,800円 各号の詳細はこちらから⇒https://www.taka-messenger.com/category/messenger 個別のバックナンバーを希望の方はこちらから⇒https://ws.formzu.net/fgen/S607508239/
MORE -
『Messenger』59号~63号バックナンバーセット(5冊)
¥2,800
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 『Messenger』59号~63号 バックナンバー5冊セット 2,800円(税込・送料込) 各号の詳細はこちらから⇒https://www.taka-messenger.com/category/messenger 個別のバックナンバーを希望の方はこちらから⇒https://ws.formzu.net/fgen/S607508239/ 例) 『Messenger』59号 2022年2月15日発売!『Messenger』59号は、「自然治癒力とは何か? ~治る力はあなたの中ある~」。全44ページ。 1冊400円、定期購読3,000円(6回分・年3回発行)。 ☆登場人物☆ 「がんになった今が100倍幸せ ~乳がんステージⅢからの選択~」松本加恵さん。 「治癒に導いてくれるもの ~乳がんステージⅣ・実践していること~」山本智子さん。 「自然治癒力とは何か? ~特別インタビュー~」自然療法家・池内秀暢さん。 「一病息災」で長生き ~声門がん・自然療法で寛解を目指す~」佐々岡隆さん。 「自然療法と魂の成長 ~特別インタビュー~」自然療法家・遠藤聡哲さん。 「『幸せ』を感じてもらうために ~鍼灸師で甲状腺がんを経験~」住田伊津美さん。 「私の命の使い方 ~絨毛がんステージⅣからの復活~」木村聖(さとし)さん。 ☆連載☆ 小松うるさん「好転カウンセリング ~コロナを乗り越える~」 杉浦亜紗比さん「ティウロン村の笑顔を守りたい」 杉浦貴之・編集長後記「『在り方』を整える」
MORE -
『Messenger』50号~63号バックナンバーセット(14冊)
¥6,100
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 『Messenger』50号~63号 バックナンバーセット 6,100円(税込・送料込) 各号の詳細はこちらから⇒https://www.taka-messenger.com/category/messenger 個別のバックナンバーを希望の方はこちらから⇒https://ws.formzu.net/fgen/S607508239/
MORE -
『Messenger』36号~49号バックナンバーセット(14冊)
¥5,450
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 『Messenger』36号~49号 バックナンバーセット 5,450円(税込・送料込) 各号の詳細はこちらから⇒https://www.taka-messenger.com/category/messenger 個別のバックナンバーを希望の方はこちらから⇒https://ws.formzu.net/fgen/S607508239/ 例) 『Messenger』36号 メッセンジャー36号は、「それは決して奇跡ではなかった」。 末期がんからの生還者特集です!48ページ。5人の末期がん生還者、医師が迫力で伝えます。最短は余命20日から復活した方です。彼らに起きたこと、それは奇跡ではなかったと、実感できるはずです。かれらの共通項にも迫っていきます。愛と、勇気と、迫力満点の元気の1冊! ☆登場人物☆ 「余命20日からの生還 ~父は悪性リンパ腫末期から復活した~」の竹内アキコさん。 「退路を断ち、「治す」と決断ができるか ~スキルス性胃がん、余命5ヶ月から15年~」の松尾倶子(まつおともこ)さん。 「人間は本来、健やかな存在である ~みかどクリニック院長~ 」の医師・三角大慈(みすみたいじ)さん。 「大丈夫。すべてはうまくいっている ~胆管細胞がん、余命5ヶ月から~」の桐谷芳恵さん。 「がんを明るく生きる ~前立腺がん末期、余命3ヶ月から15年~」の伊藤 勇さん。 コーナー「想いは繋がっていく」では、「力を抜いて、穏やかに流れるように ~末期胃がんから5年、新たな危機を乗り越えて~」の射場恵美子さん。その他、連載も充実!
MORE -
『Messenger』36号~63号バックナンバーセット(28冊)
¥10,800
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 『Messenger』36号~63号 28冊セット 10,800円(税込・送料込) 各号の詳細はこちらから⇒http://www.taka-messenger.com/ 個別のバックナンバーを希望の方はこちらから⇒https://ws.formzu.net/fgen/S607508239/ 例) 『Messenger』36号 メッセンジャー36号は、「それは決して奇跡ではなかった」。 末期がんからの生還者特集です!48ページ。5人の末期がん生還者、医師が迫力で伝えます。最短は余命20日から復活した方です。彼らに起きたこと、それは奇跡ではなかったと、実感できるはずです。かれらの共通項にも迫っていきます。愛と、勇気と、迫力満点の元気の1冊! ☆登場人物☆ 「余命20日からの生還 ~父は悪性リンパ腫末期から復活した~」の竹内アキコさん。 「退路を断ち、「治す」と決断ができるか ~スキルス性胃がん、余命5ヶ月から15年~」の松尾倶子(まつおともこ)さん。 「人間は本来、健やかな存在である ~みかどクリニック院長~ 」の医師・三角大慈(みすみたいじ)さん。 「大丈夫。すべてはうまくいっている ~胆管細胞がん、余命5ヶ月から~」の桐谷芳恵さん。 「がんを明るく生きる ~前立腺がん末期、余命3ヶ月から15年~」の伊藤 勇さん。 コーナー「想いは繋がっていく」では、「力を抜いて、穏やかに流れるように ~末期胃がんから5年、新たな危機を乗り越えて~」の射場恵美子さん。その他、連載も充実!
MORE -
『Messenger』バックナンバーフルセット(36冊)
¥13,100
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 在庫のあるバックナンバーすべてです。 『Messenger』20,22,24,29,30,31,33,34,36号~62号バックナンバーセット(35冊) 12,600円(税込・送料込) 各号の詳細はこちらから⇒http://www.taka-messenger.com/ 例) 『Messenger』36号 メッセンジャー36号は、「それは決して奇跡ではなかった」。 末期がんからの生還者特集です!48ページ。5人の末期がん生還者、医師が迫力で伝えます。最短は余命20日から復活した方です。彼らに起きたこと、それは奇跡ではなかったと、実感できるはずです。かれらの共通項にも迫っていきます。愛と、勇気と、迫力満点の元気の1冊! ☆登場人物☆ 「余命20日からの生還 ~父は悪性リンパ腫末期から復活した~」の竹内アキコさん。 「退路を断ち、「治す」と決断ができるか ~スキルス性胃がん、余命5ヶ月から15年~」の松尾倶子(まつおともこ)さん。 「人間は本来、健やかな存在である ~みかどクリニック院長~ 」の医師・三角大慈(みすみたいじ)さん。 「大丈夫。すべてはうまくいっている ~胆管細胞がん、余命5ヶ月から~」の桐谷芳恵さん。 「がんを明るく生きる ~前立腺がん末期、余命3ヶ月から15年~」の伊藤 勇さん。 コーナー「想いは繋がっていく」では、「力を抜いて、穏やかに流れるように ~末期胃がんから5年、新たな危機を乗り越えて~」の射場恵美子さん。その他、連載も充実!
MORE -
63号から定期購読+『Messenger』36号~62号バックナンバーセット
¥12,900
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 『Messenger』36号~62号バックナンバーセット+61号からの定期購読 12,900円(税込・送料込) 各号の詳細はこちらから⇒https://www.taka-messenger.com/category/messenger 個別のバックナンバーを希望の方はこちらから⇒https://www.taka-messenger.com/contact 例) 『Messenger』36号 メッセンジャー36号は、「それは決して奇跡ではなかった」。 末期がんからの生還者特集です!48ページ。5人の末期がん生還者、医師が迫力で伝えます。最短は余命20日から復活した方です。彼らに起きたこと、それは奇跡ではなかったと、実感できるはずです。かれらの共通項にも迫っていきます。愛と、勇気と、迫力満点の元気の1冊! ☆登場人物☆ 「余命20日からの生還 ~父は悪性リンパ腫末期から復活した~」の竹内アキコさん。 「退路を断ち、「治す」と決断ができるか ~スキルス性胃がん、余命5ヶ月から15年~」の松尾倶子(まつおともこ)さん。 「人間は本来、健やかな存在である ~みかどクリニック院長~ 」の医師・三角大慈(みすみたいじ)さん。 「大丈夫。すべてはうまくいっている ~胆管細胞がん、余命5ヶ月から~」の桐谷芳恵さん。 「がんを明るく生きる ~前立腺がん末期、余命3ヶ月から15年~」の伊藤 勇さん。 コーナー「想いは繋がっていく」では、「力を抜いて、穏やかに流れるように ~末期胃がんから5年、新たな危機を乗り越えて~」の射場恵美子さん。その他、連載も充実!
MORE -
63号から定期購読+『Messenger』バックナンバーフルセット
¥15,200
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 在庫のあるバックナンバーすべてと定期購読のセットです。 『Messenger』20,22,24,29,30,31,33,34,36号~61号バックナンバーセット+62号からの定期購読 14,700円(税込・送料込) 各号の詳細はこちらから⇒https://www.taka-messenger.com/category/messenger 例)『Messenger』36号 メッセンジャー36号は、「それは決して奇跡ではなかった」。 末期がんからの生還者特集です!48ページ。5人の末期がん生還者、医師が迫力で伝えます。最短は余命20日から復活した方です。彼らに起きたこと、それは奇跡ではなかったと、実感できるはずです。かれらの共通項にも迫っていきます。愛と、勇気と、迫力満点の元気の1冊! ☆登場人物☆ 「余命20日からの生還 ~父は悪性リンパ腫末期から復活した~」の竹内アキコさん。 「退路を断ち、「治す」と決断ができるか ~スキルス性胃がん、余命5ヶ月から15年~」の松尾倶子(まつおともこ)さん。 「人間は本来、健やかな存在である ~みかどクリニック院長~ 」の医師・三角大慈(みすみたいじ)さん。 「大丈夫。すべてはうまくいっている ~胆管細胞がん、余命5ヶ月から~」の桐谷芳恵さん。 「がんを明るく生きる ~前立腺がん末期、余命3ヶ月から15年~」の伊藤 勇さん。 コーナー「想いは繋がっていく」では、「力を抜いて、穏やかに流れるように ~末期胃がんから5年、新たな危機を乗り越えて~」の射場恵美子さん。その他、連載も充実!
MORE -
『Messenger』45号 1冊購入
¥800
1冊 500円 送料手数料 300円 複数購入希望の方はこちらから http://www.taka-messenger.com/order/ ☆定期購読特典☆ ①今号に登場される、がん統合医療コーディネーター野本篤志さんへのインタビュー動画をプレゼントさせていただきます! ②限定のfacebookサロンに参加でき、様々なセミナーやライブに割引価格で参加することができます。 定期購読はこちら https://takamessenge.thebase.in/items/28505238 (6回分 送料・通信込み 3,000円) 増刷した『Messenger』45号です! 詳細はこちら! https://www.taka-messenger.com/messenger/45chiyushizen.html 『Messenger』は命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 私自身、入院中にいちばん勇気と希望をもらえたのが生の体験談でした。暗いニュースの多い中、命と向き合い輝いている方々を取材して、生の声を届け、少しでも世の中に希望を増やしたい。 ご縁繋ぎを生きがいとして生きていた中で、雑誌という媒体を使い、生きる希望を失いかけている人に光を灯したい。そんな想いがあふれて生まれたマガジンです。 「命はそんなにやわじゃない。命は輝きたがっている。自分で生きるスイッチを入れてほしい」 今は、インターネットでたくさんの情報を得られる時代。しかし、入院されている方など、インターネットを使えない環境にある方もいます。そんな方にも寄り添える優しい『Messenger』でありたいと思います。(『Messenger』編集長・杉浦貴之) 『Messenger』45号は、「治す力は己の中にある ~がん自然治癒の軌跡~」 1冊500円、定期購読3,000円(6回分・年2回発行)。 ☆登場人物☆ 「がん自然治癒の秘訣 ~余命数か月の末期腎臓がんから30年~」の寺山心一翁さん。 「がんは誰が治すのか ~末期S状結腸がんが自然治癒~」の松野哲也さん。 「がんは神様だった ~中咽頭がん4期、自然退縮~」の春名伸司さん。 「心と体は繋がっている ~甲状腺がんクラス5から自然治癒~」の玉本珠代さん。 「子宮頸がん自然治癒、その後」のこじまもとこさん。 ☆連載☆ 小松宇瑠さん「小さなカウンセリングルーム」 ゆうさん「ゆうのひとり西遊記 ~白血病を乗り越えてアジア1年間の旅に出る」 杉浦貴之・編集長後記「命の神髄」
MORE -
中古品『Messenger』バックナンバー5冊セット
¥1,100
命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 中古品『Messenger』バックナンバー5冊セット 1,000円(税込・送料込) ※店頭で販売されていて返品されたものなど、傷みの少ないものをオススメ号としてランダムで選んで送ります。 各号の詳細はこちらから⇒http://www.taka-messenger.com/ 個別のバックナンバーを希望の方はこちらから⇒http://www.taka-messenger.com/orderform 例) 『Messenger』45号 メッセンジャー45号は、「がん自然治癒の軌跡 ~治る力は己の中にある~」。全44ページ。 余命数か月の末期腎臓がんから30年、転移した肺の腫瘍は自然治癒の寺山心一翁(しんいちろう)さん。 末期S状結腸がんが自然治癒の理学博士・松野哲也さん。 中咽頭がん4期、一時は植物状態から復活の春名伸司さん。 甲状腺がんクラス5から自然治癒の玉本珠代さん。 子宮頸がん自然治癒のこじまもとこさん。がん自然治癒、自然退縮の軌跡。他
MORE -
定期購読更新『Messenger』64号より 1冊分
¥3,000
定期購読の継続更新のお支払です。 本当にありがとうございます。 がん克服者や命と向き合っている方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 『Messenger』最新号です!1冊400円、定期購読3,000円(6回分・年3回発行) 『Messenger』は命と向き合っている方、がん経験された方、医師などの医療関係者を取材し、その想いを載せています。 私自身、入院中にいちばん勇気と希望をもらえたのが生の体験談でした。暗いニュースの多い中、命と向き合い輝いている方々を取材して、生の声を届け、少しでも世の中に希望を増やしたい。 ご縁繋ぎを生きがいとして生きていた中で、雑誌という媒体を使い、生きる希望を失いかけている人に光を灯したい。そんな想いがあふれて生まれたマガジンです。 「命はそんなにやわじゃない。命は輝きたがっている。自分で生きるスイッチを入れてほしい」 今は、インターネットでたくさんの情報を得られる時代。しかし、入院されている方など、インターネットを使えない環境にある方もいます。そんな方にも寄り添える優しい『Messenger』でありたいと思います。(『Messenger』編集長・杉浦貴之) 60号も内容充実に努めます。ありがとうございます。
MORE -
杉浦貴之・オンライン個人相談「希望の架け橋」
¥5,000
杉浦貴之・オンライン個人相談「希望の架け橋」 昨年のコロナ禍で始めましたが、海外からのご参加もあり、喜んでいただいています。 そして多くの方の行動されるきっかけになっています。 希少がんの手術から23年目。 たくさんの方と出会い、 たくさんの場と出合い、 たくさんの失敗もしてきました。 気づき、学んだことをおすそ分けできたら、素敵なご縁も結べたらと思います。 命のマガジン『Messenger』を創刊して17年。 取材で出会った250人以上のがんサバイバーに共通すること、 対談した医師たちから学んだことなど、 必要に応じてお伝えします。 否定しない、押し付けない、個人相談。 少しでも笑顔と希望が増え、 心が軽くなり、 視界が晴れたら嬉しいです。 対象は、がん患者さん、経験者に限定しておりません。 サポートされている方、 ビビッと感じた方、 今の自分に必要と感じた方、 どなたでもご参加いただけます。 ☆相談の中で何をするか?☆ 一緒に考えましょう~! ・心身が回復していくのを妨げている生活習慣、考え方のチェック ・生命力を引き出す考え方の提案 ・病と向き合いながらどう生きたいか、治った後何がしたいかを見つけるきっかけ ・自分で作っている限界を自分で外すきっかけ(マインドセット) ・治療法、養生法の選択における迷いを解決するためのサポート ・不安や心配などネガティブな感情との付き合い方の提案 ・「治すために生きる」から「生きるために治す」への変換 ・必要と思えるご縁繋ぎ などなど ☆方法☆ ZOOM、LINE通話、電話のいずれかでお願いします。 ☆日程☆ メッセージ欄に、ご希望の日にち、開始時間を第3候補までご記入ください。 ☆時間☆ 40分 ☆料金☆ 5000円(特典付き) 以下をプレゼントさせていただきます。いずれかをお選びください。 杉浦貴之養生セミナー動画 プラス、下記にうち一つをお選びください。 1、『Messenger』最新号より定期購読(6回分) https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger63.html 2、『Messenger』バックナンバー 58~63号(6冊分/変更可) こちらを参考に⇒https://www.taka-messenger.com/ 3、3rdアルバム『YELL ~あなたの命が輝きますように』(他のアルバムに変更可) 4、オンラインビンビン養生セミナー録画(18名分の講座) こちらを参考に一つお選びください⇒https://www.taka-messenger.com/diary/rokuuga.html ☆お問合せ TEL 080-4110-7342(涌井) i_wakui@yahoo.co.jp 【Zoomについて】 とっても簡単です。Zoomはインストールしてなくてもできますし、この日までにぜひテストしてみてください。Zoomはサインアップしておくと良いと思いますが、していなくてもできます。 https://zoom.us/jp-jp/meetings.html zoomの使い方が書いてあります。 https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/ こちらは動画説明してくれています。 https://www.youtube.com/watch?v=zXX-hxUZJUk 杉浦貴之プロフィール 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。当時同じ症例で2年以上の生存例がなく、「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術の後、抗がん剤治療2クール。以降、再発を予防するため自助努力に励む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『Messenger』を創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『Messenger』の取材と全国を駆けまわっている。2011年12月「命はそんなにやわじゃない」を出版。https://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に『Messenger』またはCDをクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
夢を叶える予祝貯金壺『自分の思う壺』
¥6,800
陶芸作品における一般的な標準の価格となっております。 着払いでお送りいたします。 底にはゴムの蓋が付いていますので、お金が貯まったら壺を割らずに取り出すことができます。 夢を叶える貯金壺、『自分の思う壺』。 500玉貯金して、上蓋から思いを吹き込んで、その度に自分に暗示する。 貯まったお金は夢に使う、予祝壺です!上から見ると顔になっています。 サイズは縦約16㎝、幅13㎝くらいで個体差あります。女性が壺を持っている写真を参考にしてください。 制作者で陶芸家の額賀香織さんはスキルス性胃がん手術から2年、作陶の再開が『自分の思う壺』となりました。世界に一つだけの壺です。 作者も応援していただけたら嬉しいです。 このくらいの大きさの陶芸作品の相場の価格です。 売上の一部は「ティウロン村の笑顔を守りたい」のマレーシア・ボルネオ島の植林活動に寄付します。 数に限りがあります。番号でお選びください。 ぜひぜひお手元にネタとして置いてみてください。 『自分の思う壺』ストーリーはこちら! https://www.taka-messenger.com/diary/tsubo.html
MORE -
【1冊】日めくりカレンダー むすめ「いぶき」と「いちか」の成長語録
¥1,800
【1冊】購入の方のお申込みです。 本体価格1500円 送料手数料 300円 子どもたちのつぶやきカレンダーが完成しました! ピュアな子どもたちはときに面白いことやハッとすることをつぶやきます。 2人の娘たちのそんなかわいい一瞬一瞬をこぼさないように集めてきました。 プッと笑えたり、もっと力をぬいてみようと思えたりする内容だと思います。 絵も娘たちが描いてきたもので、味のある絵です。上手く描こうではなく、楽しく好きなものを描いているのでワクワクが溢れてきます。 デザイナーさんの力によって、更に輝く絵に文字になりました。 親バカ日記と名付けましたが、全ての子どもたちにリスペクトの気持ちしかありません。 売上の一部はマレーシアボルネオ島の「ティウロン村の笑顔を守りたい」の活動資金に使わせて頂きます。 小さな子どもたちでも、誰かの貢献に繋がる働きができると知ってもらえたらとの思いで作りました。
MORE -
【2冊】日めくりカレンダー むすめ「いぶき」と「いちか」の成長語録
¥3,300
【1冊】購入の方のお申込みです。 本体価格3000円 送料手数料 300円 子どもたちのつぶやきカレンダーが完成しました! ピュアな子どもたちはときに面白いことやハッとすることをつぶやきます。 2人の娘たちのそんなかわいい一瞬一瞬をこぼさないように集めてきました。 プッと笑えたり、もっと力をぬいてみようと思えたりする内容だと思います。 絵も娘たちが描いてきたもので、味のある絵です。上手く描こうではなく、楽しく好きなものを描いているのでワクワクが溢れてきます。 デザイナーさんの力によって、更に輝く絵に文字になりました。 親バカ日記と名付けましたが、全ての子どもたちにリスペクトの気持ちしかありません。 売上の一部はマレーシアボルネオ島の「ティウロン村の笑顔を守りたい」の活動資金に使わせて頂きます。 小さな子どもたちでも、誰かの貢献に繋がる働きができると知ってもらえたらとの思いで作りました。
MORE -
【アーカイブ】2月23日(日)小林正学&髙原和也&杉浦貴之・治癒力スイッチオンセミナー in 沖縄
¥2,500
アーカイブ視聴のお申込み窓口です。 2月23日(日)小林正学&髙原和也&杉浦貴之・治癒力スイッチオンセミナー in 沖縄 『命をあきらめない』 ~感性の扉をひらいて、病を超えて〜 アーカイブ配信あり! 髙原和也氏は31歳で 悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、 最後、余命は 「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、ある人にかけられた言葉で深い気づきを得て、V字回復。 万策尽きた状況から、 完全寛解をもたらした意識の変容とは? 生きる力を取り戻す感情の開放とは? 杉浦貴之氏は、当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら感性を磨き、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 「岡崎ゆうあいクリニック」院長の小林正学医師は自身が甲状腺がん経験者。 全国各地の医師や施術家、 がんサバイバーに会いに行き、 交流を深める中、 『感性医療』をめざす 小林医師が2人の回復過程を考察。 講演、3人のクロストーク、 Liveと盛りだくさんの3時間! ☆日時☆ 2025年2月23日(日) 13:30~16:30(open 13:00) ☆会場☆ 沖縄市産業交流センター 大研修室 沖縄県沖縄市泡瀬1丁目11-25 ※駐車場限り有 https://www.city.okinawa.okinawa.jp/k033-001/sangyou/shinkou/337.html ☆料金☆ 事前予約/申込 4,000円 当日 5,000円 ※アーカイブ配信は、イベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆共催☆ チームメッセンジャー 岡崎ゆうあいクリニック Awakening Support サロン なごみや ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆ご予約&お問合せ☆ Mail : i_wakui@yahoo.co.jp TEL 080-4110-7342(涌井) 070-8581-3938(なごみや) ○小林正学(こばやしまさのり)○ 富山医科薬科大学卒業。名古屋市立大学外科に入局し、長年にわたり外科手術、抗がん剤をしてきた。前職のセレンクリニック名古屋では免疫治療やゲノム医療に携わってきた。2019年に自分で甲状腺がんを発見してから統合医療の重要性に気づく。以後、日本全国の医師、施術家、がんサバイバーから、その叡智を吸収して、「幸せに生き切る」医療を目指し、2022年4月、「岡崎ゆうあいクリニック」を開業。2019年、杉浦貴之主宰「がんサバイバーホノルルマラソン」に参加。感性の大切さに気づき、感性を重視した心のケアを医療に導入し、近年では自律神経や脳波が免疫系統に及ぼす研究に力を入れている。著書は保江邦夫氏との共著で『がん治療医ががんになって初めて知ったもう一つの医療』など。https://okazaki-yuai-clinic.com/ ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ(録画)】3月22日(土)濱島秀行&杉浦貴之&Espacio&KOTARO Special Live in 豊橋
¥2,000
【アーカイブ(録画)】のお申込み窓口です。 3月22日(土)濱島秀行&杉浦貴之&Espacio&KOTARO Special Live in 豊橋 『いのちの旋律』 命と向き合ってきた、 濱島秀行と 鎌田浩史率いる Espacioの旋律、 KOTAROの響き、 杉浦貴之の歌。 心を癒し、 命を輝かせる3時間! 音楽で、生きる歓びを! アーカイブ配信あり! ☆時間☆ 13:30~16:30(open13:00) ☆場所☆ 穂の国とよはし芸術劇場プラット 創造活動室A 豊橋市西小田原町123番地 ※豊橋駅より徒歩3分 ☆料金☆ 大人2,000円 小中学生1,000円 アーカイブ(録画)2,000円 ※アーカイブはイベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆参加お申込み&お問合せ☆ Tel/Fax 0532-46-3267 携帯 090-6351-6238(鋤本) Mail sukimoto212@yk2.so-net.ne.jp ※当日受付にてお支払ください。お名前を確認させていただきますのでよろしくお願いいたします。 ☆ネットお申込み☆ https://takamessenge.thebase.in/ ☆共催☆ ボランティアグループ“ふれあい” SONGSTERS ☆後援☆ 豊橋市 豊橋市教育委員会 豊橋市社会福祉協議会 (公財)豊橋善意銀行 中日新聞社 〇濱島秀行〇(Violin) 1979年生まれ。5才よりヴァイオリンを始め、2005年よりソロ活動開始。2013年、音楽療法士・演奏家としての活動がNHK総合「おはよう日本」で紹介される。『音楽の力で人を幸せにしたい』という思いで、福祉施設や病院・学校での公演を積極的に展開している。 〇杉浦貴之〇(Vocal) 1971年生まれ。1999年28歳にして希少がんを経験。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法を学んだことから、歌で命のメッセージを伝えるようになる。3枚のアルバムをリリース。「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。http://www.taka-messenger.com ○KOTARO○(Handpan) ハンドパン奏者。ある時、ハンドパンの美しい音色に強烈に惹かれ、演奏し始めました。自然のサイクル、心臓の鼓動、呼吸、いのち、この世界はすべてがアート、すべてがリズム、すべてが瞬間芸術。 -Espacio- 2020年8月結成。”Espacio″はスペイン語で”空間″や”宇宙”を意味する。ピアノ鎌田浩史、ヴァイオリン加川由梨、パーカッションKenzoによるインストユニット。4月17日半田市で行われた初のワンマンライブは満員御礼の大成功を収める。http://xd104752.wp.xdomain.jp/ 〇鎌田浩史〇(Piano,Composer,リーダー) 幼少の頃よりクラシックピアノを始め、久石譲氏のヒーリングミュージックに影響を受けピアニストを志す。ジャズクラブやライヴハウスでの演奏活動やシンガーソングライターへの楽曲提供やサポートやアーティストとの共演など名古屋を拠点に東京や大阪など勢力的に活動している。https://www.hiroshi-kamada.com/ 〇加川由梨〇(Violin) 愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コース卒業。同大学研究科修了。第9回ベーテン音楽コンクール弦楽器部門全国大会第3位。レオニード・ソロコフ、アデラ・フラジネアヌ氏の公開レッスンを受講。弦楽四重奏やピアノトリオなど室内楽に力を入れ、多数のコンサートに出演やリサイタルを開催。現在、クラシック以外のジャンルの演奏にも取り組み活動している。これまでにヴァイオリンを吉田美雪、福本泰之、D.ノーラン、深山尚久に師事。https://yuriviolin5.wixsite.com/my-site-1 〇Kenzo〇(Percussion) 富山県南砺市出身。ヤヒロトモヒロさんのパーカッションスタイルに憧れ色々な民族打楽器を始める。2011年より愛知県に活動の拠点を移す。2014年アラブ音楽と出会い中東の民族楽器ダラブッカ・レク などの演奏も始める。フレームドラムに興味を持ったきっかけで、タンバリンに興味を持ち世界的なタンバリン奏者の田島隆さんに師事。現在は、カホンサークル「楽音ジャック」講師名古屋市大須の南米楽器PUKIO Latinoamericaでカホン講師、その他、カホン・パンデイロなどの個人レッスンを行いながら、自身の参加グループ「トロッコ」「RAYO AZUL」「シャケとマヒマヒ楽団とハチェットおじさん」その他、杉浦貴之さんなどのサポート演奏などの演奏活動を続けている。https://namakemononoki.com/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ】2月26日(火)杉浦貴之&ちばあきこ ライブ&トーク&ヒーリング in 石垣島
¥2,500
【アーカイブ(録画配信)】のお申込み窓口です。 2月26日(火)杉浦貴之&ちばあきこ ライブ&トーク&ヒーリング in 石垣島 『生命の輝きを取り戻す旅』 杉浦貴之は希少がんで 「2年後生存率0%」から生還。 生命の輝きを 取り戻してきた道のりを、 魂をゆさぶる歌、 ユーモアあふれるトークで届ける。 ちばあきこが あなたと宇宙の生命をつなぐ レイキヒーリング誘導瞑想で魂を癒す。 終了後に交流会もあり! ☆日時☆ 2025年2月26日(火) 13:00〜14:45 (開場12:30) 杉浦貴之ライブ&トーク 15:00〜15:30 ちばあきこ レイキヒーリング誘導瞑想 ~17:00 出演者を囲んでお話会(希望者) ☆場所☆ Neo earth cafe-Roots-石垣島 沖縄県石垣市伊原間56 https://www.smile-roots-ishigaki.com/ ☆ご予約&お問合せ☆ aroma.ya.sora@gmail.com(Aroma.Ya.Sora) ☆アーカイブ配信(録画) 2,500円 ※終了後1週間以内にスマホでも視聴できる動画配信サイトのアドレスを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆会場料金☆ 5,500円(1ドリンク付) ※終了後のお話会(希望者)はお店のメニューから各自オーダーをお願いします。 ☆主催☆ こころとカラダ、たましいのホリスティックケア『Aroma.Ya.Sora』 ☆協力☆ Avandance みんなっち ==プロフィール== ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。 ○ちばあきこ○ セラピスト歴22年。病は本来の自分-愛に戻るためのサイン。治癒は難しいと言われた疾患の方々も含めお一人お一人の治癒力を一つなる生命の法則によりサポート。こころ、カラダ、たましいのホリスティックケア『Aroma.Ya.Sora』主宰。 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ(録画)】2月16日(日)『生きることを諦めない』杉浦貴之&田口京子&井村敬子コラボイベント!in可児
¥2,200
【アーカイブ】お申込み窓口です。 2月16日(日)『生きることを諦めない』杉浦貴之&田口京子&井村敬子コラボイベント!in可児 『誰にだって無限の可能性があるんだ‼️ 生きることを諦めないかぎり』 【アーカイブ視聴】 2,200円 ※アーカイブ配信は、イベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 杉浦貴之氏の実体験からの いのちの応援歌は、 自然に笑みがこぼれ、 ときに涙があふれ出す。 魂が震え、勇気、希望、生きる力が湧いてくる。 がん余命宣告から25年。 病気になる前より元気になった道のりを、 心に響く歌声とユーモアあふれるトークでお届けします。 鬱病を乗り越えて、 息子の自閉症と向き合い、 障がい者アート活動と 腹話術により、 夢を諦めないことを伝える 田口京子氏。 進行性乳がん、大腸がんから回復。 元気になる秘訣、 無限の生きる可能性、 タッチフォーヘルス健康法、 真の健康を引き出すメソッドを あふれる笑顔で伝える、 井村敬子氏のコラボイベント。 ☆場所☆ 可児市文化創造センターアーラ 1階 美術ロフト ☆時間☆ 開場 12:30 光のマルシェ同時開催 開演 13 :30〜16:00 ☆会場☆ 可児市文化創造センターアーラ1階 美術ロフト 岐阜県可児市下恵土3433-139 https://kpac.or.jp/ ※駐車場有 ※アクセス 名鉄日本ライン今渡駅から会場までタクシー5分,徒歩10分。 JR可児駅からタクシー10分,徒歩30分 ☆お問合せ☆ 井村敬子 携帯 090-1834-2886 ☆ご予約・お問合せ☆ 090-1834-2886(井村敬子携帯) ☆主催☆ あなたの飛べる空はあるプロジェクト ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ】2月22日(土)てんつくマン&髙原和也&杉浦貴之・チャリティートークショー
¥1,000
【アーカイブ】お申込み窓口です。1口1,000円~ アーカイブ動画(視聴期限1年)は1000円以上の支援をしてくださった方に送らせていただきます。 会場&YouTube配信! 2月22日(土)てんつくマン&髙原和也&杉浦貴之・チャリティートークショー in 沖縄 「奇跡を起こせ!~不可能を可能にしてきた男たちのメッセージ~」 1月26日より始まるてんつくマンのクラウドファンディング、「魂の筆文字100日チャレンジ」応援企画です! クラファン詳細はこちら! 「子どもたちの個性や感性が育ち世界中に友達が出来る場所をプレゼント てんつくマン魂の筆文字100日チャレンジ 目指せ3000万円」 https://www.reservestock.jp/shared_projects/index/1496 経費を除いた収益はてんつくマンの応援金とさせていただきます。 髙原和也は31歳で 悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、 最後、余命は 「早ければ2~3週間」との宣告を受ける。 そこから、沖縄のユタの言葉から深い気づきを得て、V字回復。 杉浦貴之は28歳で 「早くて半年、2年後生存率0%」 の希少がんに罹患。 そこから25年経過。 高額な霊感商法にハマったり、 迷い悩みながらも、 あきらめずに 生きる力を取り戻し、夢を叶えた。 てんつくマンは、 お笑い芸人をやめてから、 たくさんの挑戦と、 大失敗を繰り返しながらも、 「動けば変わる」を体現し、 勇気と希望を与え続けてきた。 万策尽きた状況から、 奇跡を起こし、 生き抜いてきた3人が語り合う。 人生をV字回復させた 出会い、言葉、考え方とは? ☆日時☆ 2月22日(土)14時~ ☆場所☆ (会場) MIRAI WARAI COOOL VILLAGE 2階 沖縄県南城市佐敷字仲井保12番地 (オンライン) YouTube配信! ☆料金☆ お気持ち制(会場&YouTubeともに) リアルタイムのYouTube配信は無料でどなたでもご視聴いただけますが、もしよろしければ1口1,000円からお気持ちをいただけると幸いです。 経費を除いた収益はてんつくマンの応援金とさせていただきます。 終了後、アーカイブ動画(視聴期限1年)は2000円以上の支援をしてくださった方に送らせていただきます。 ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ、うるま市在住。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ、在住。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com ○てんつくマン○ 1968年兵庫県生まれ、沖縄県南城市在住。高校卒業後、吉本興業でお笑い芸人となる(相方:月亭邦正)。7年後、やりたいことが見つかったとお笑いをやめ、映画の世界へ。役者から映画製作へと思いは変わり、1996年、ドキュメント映画「107+1~天国はつくるもの~」を企画。製作費を集めるために路上に4年半座り、筆と墨で一人一人にインスピレーションで言葉を書くパフォーマンスが大ブレークとなり、2003年に映画を完成。2009年「107+1~天国はつくるもの~PART2」も完成し、全国で上映会が開催される。その後、NPO理事長、高校野球、女子ゴルファーのメンタルコーチとなり、突然、プロゴルファーになると言い出し海外に武者修行。タイのプロサッカーチームのオーナーとなったり、不登校の子どもたちと沖縄から北海道を歩くツアーをしたり、フィジーで暮らしたり、挑戦の連続。現在、沖縄で農薬をかけずに声かけで作るマンゴーの生産販売と妊娠中から通える保育園の園長をしている。2024年には小中一貫の学校「ニュースクールミライワライ」を開校。 ⭐️Facebookてんつくマンページ⭐️ https://www.facebook.com/Tentsukumanfan/ ⭐️Instagram⭐️ https://www.instagram.com/tentsukuman ⭐️YouTubeきっかけ番長⭐️てんつくマンチャンネル⭐️ https://www.youtube.com/channel/UCHWi2nW8_UVZibU5nBoQrRw 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ(録画)】1月13日(月・祝)善本考香&岡田直美医師&杉浦貴之 in 東京
¥4,000
【アーカイブ(録画配信)】のお申込み窓口です。 1,2部通しです。 1月13日(月・祝)善本考香&岡田直美医師&杉浦貴之 in 東京 治癒力スイッチオンセミナー 『命をあきらめない』 ~がんステージⅣ、余命宣告、生存率0%を生き抜いて~ 善本考香氏は41歳で子宮頸がんステージⅣの宣告。 多発リンパ節転移、肺転移、肝転移出現。 5度の再発・転移を繰り返し、 「余命3か月、生存率0%」となるも、 寛解から11年が経過する。 どんな治療法と出合い、 どんなメンタルで、 その逆境を乗り越えてきたのか。 岡田直美医師は日本初の「がんのセカンドオピニオン専門クリニック」を運営。 治らないとされたがんの根治に挑む。 善本考香氏は岡田医師と出会い、最善の治療に出合い、7か月で根治に至る。 杉浦貴之氏は当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 標準治療の後、 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら本来の健康を取り戻す。 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 岡田直美著『「治らない」と言われてもあきらめないがん治療』 https://amzn.to/4ehPNIe 岡田直美、善本考香共著『このまま死んでる場合じゃない!』 https://amzn.to/3CdOtJn ☆日時☆ 2025年1月13日(月・祝) 【第1部】 13:00~15:00(open12:30) 「命をあきらめない」対談&講演&ライブ 【第2部】 17:00~19:00(open16:30) 「治療選択、メンタル、食」クロストーク(対談)&お話会&杉浦貴之ミニライブ ※岡田直美医師は第1部のみ。 ☆会場☆ ギャラリー古藤(ふるとう) 東京都練馬区栄町9-16 http://furuto.art.coocan.jp/ ※江古田駅南口徒歩6分 ※千川通り沿い・武蔵大学正門斜め前 さらに詳しいアクセス↓ http://furuto.art.coocan.jp/akusesnewpage5.html ☆料金☆ 【第1部】4,000円 【第2部】 3,500円 【1部2部通し】 6,500円 【アーカイブ(録画)視聴】4,000円(1部2部通し) ☆主催☆ チームメッセンジャー ☆協力☆ NPO法人 Smile Station ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆お問合せ☆ TEL 080-4110-7342(涌井) Mail : i_wakui@yahoo.co.jp (涌井) ○善本考香○ 2011年に子宮頸がんの宣告を受け手術を受けるも5度の再発転移。余命3か月という状態から様々な治療をし根治。広汎子宮全摘手術・抗がん剤・化学療法同時放射線治療・動脈塞栓術(血管内治療)・左右開胸手術・重粒子線治療と様々な治療を受ける。一時は車椅子と酸素ボンベが必須の状態でしたが、今は元気に小走りまでできる状態。医師や医療従事者含め、病院関係者、ブログ、様々な出会いにより支えられ闘病生活を終え、現在は患者会を立ち上げる。これまで実践してきた『患者力』知識力・判断力・コミュニケーション力を、個別相談や患者会、セミナーや講演会で伝えている。https://smile-station.org ○岡田直美○ 日本初のがんのセカンドオピニオン専門クリニック「ナオミクリニック」院長。腫瘍内科医・総合内科専門医・医学博士・経営学修士(MBA)。千葉大学医学部大学院医学研究 科(呼吸器内科・生化学)、慶応義塾大学大学院経営管理研究科修了。東京都立府中病院(現多摩総合医療センター)呼吸器内科・医員、東京共済病院腫瘍内科(化学療法科兼 務)部長、放射線医学総合研究所(現QST病院 旧重粒子医科学センター病院)医長などを経て現職。2018年開業以来、500人以上の患者にセカンドオピニオンを 実施。多くの難治がん患者の命を救っている。著書に『このまま死んでる場合じゃない!――がん生存率0%から「治ったわけ」「治せるわけ」』(講談社 2016年)。YouTube で『がん治療チャンネル』を発信。https://www.naomi-clinic.jp/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE