-
6月15日発売!『がんステージⅣ克服』(ユサブル)
¥2,060
2023年6月15日発売! 本体価格 1760円(税込)+ 送料手数料 300円 『がんステージⅣ克服 「転移」「再発」「余命告知」からの回復記録』(ユサブル) 私、杉浦貴之は1999年、 「腎臓の希少がん」と診断され、 親には「早くて半年。2年後生存率0%」 と告げられていました。 手術、抗がん剤治療を受け、 そのさまざまな養生法に取り組み、 たくさんの出会いの中で回復。 何より心の支えになったのは 実際にがんを克服した人たちの体験談。 特に医学的には治癒が困難とされた 状況から生還した方々の存在が大きかったのです。 「ステージⅣからでも 治っている人はたくさんいる!」 「治る可能性は自分で高められるんだ!」 そんな希望が芽生えました。 2005年、 そんながんサバイバーを誌面で紹介し、 世の中に希望を広げたいと創刊したのが、 命のマガジン『メッセンジャー』。 がんを乗り越えた方々、 医療関係者のインタビューなどを掲載しています。 現在61号まで発行していますが、 新刊はその総集編として、 特にステージⅣのがん、 余命宣告を受けるような 状況から回復して10年近く、 あるいは10年以上経過された 8人をピックアップして、 近況も追加取材をして紹介しています。 生き方、心の変容の他、 彼らが取り組んだ生活習慣の改善や養生法、 治療当時の1日のスケジュールも紹介しています。 また彼ら8人、 そして『メッセンジャー』に これまで登場した延べ約500人から 見出した7つの共通項について私が解説しています。 「これから治療に向かう人」 「再発を予防したい人」など、 すべてのがん患者の方々、 患者家族の方々、 がんにかかわるすべての方の参考になるものと思います。 プレゼントにも喜ばれると思います。 今回、登場された8人のがんサバイバー。 ◎「乳がん・肝臓転移のステージⅣから9年」伊藤奈津子さん ◎「中咽頭がんステージⅣから22年」春名伸司さん ◎「子宮頸がんステージⅣ・5度の再発・転移から10年」善本考香さん ◎「余命『早ければ2,3週間』の成人T細胞白血病から16年」髙原和也さん ◎「原発不明がん・腹膜転移のステージⅣから8年」櫻井英代さん ◎「スキルス胃がんステージⅣ・肺転移から12年」の松野三枝子さん ◎「子宮頸がん・肺転移のステージⅣから13年」の白駒妃登美さん ◎「余命1年・胆のうがんステージⅣから8年」の石川利広さん ☆新刊出版記念セミナー&ライブのアーカイブ☆ 6月9日(金)オンライン養生セミナー4日目 杉浦貴之『がんステージⅣ克服、7つの共通項』 岡崎「はなのき村」での会場参加OK! 詳細→https://www.taka-messenger.com/diary/sugisemi.html その他講演&ライブなどのスケジュール https://www.taka-messenger.com/category/schedule
MORE -
【大人】4月6日(日)杉浦貴之ライブ&トーク in 羽島(岐阜県)@Bloom
¥3,000
【大人】お申込み窓口です。 4月6日(日)杉浦貴之ライブ&トーク in 羽島(岐阜県)@Bloom piano:鎌田浩史 violin:加川由梨 『いのちの奏で』 哀愁と躍動感に溢れる鎌田氏のピアノ、 煌びやかで情熱的な加川氏のヴァイオリン、 細胞まで染み渡る、杉浦貴之の歌とメッセージ。 笑いあり、涙あり! 癒され、生きる力湧き出る 演奏が彩りを添える時間と空間! 杉浦貴之は、 がん余命宣告から25年。 病気になる前より、 元気で幸せになった道のりを、 心に深く染み入る歌とトークで伝えます。 【時間】14:00~16:00(open 13:30) 【料金】事前予約・申込 3,000円 当日 3,500円 小中高生 1,000円 【会場】 古民家Bloom 岐阜県羽島市竹鼻町2393 ※岐阜羽島駅から送迎あり https://yukimama-ouchipan.amebaownd.com/ 【お申込み】https://takamessenge.thebase.in/ 【お問合せ】 bloom.happy333@gmail.com / 090-1781-4980(安井) 080-4110-7342(涌井) 【主催】Bloomクラブ 〇杉浦貴之〇 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。当時同じ症例で2年以上の生存例がなく、「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術の後、抗がん剤治療2クール。以降、再発を予防するため自助努力に励む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』を創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)出版。http://www.taka-messenger.com/ 〇鎌田浩史〇(piano) 1984年生まれ。久石讓に影響を受け、音楽の道を志し、独自のスタイルを追求。現在、ビッグバンド、カルテット、トリオ、ソロ演奏と多様なスタイルで幅広く演奏活動を行っている。Kenzo,加川由梨と3人で組むユニット・Espacioとしても活動の場を広げている。 〇加川由梨〇(violin) 愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コース卒業。同大学研究科修了。第9回ベーテン音楽コンクール弦楽器部門全国大会第3位。レオニード・ソロコフ、アデラ・フラジネアヌ氏の公開レッスンを受講。弦楽四重奏やピアノトリオなど室内楽に力を入れ、多数のコンサートに出演やリサイタルを開催。現在、クラシック以外のジャンルの演奏にも取り組み活動している。これまでにヴァイオリンを吉田美雪、福本泰之、D.ノーラン、深山尚久に師事。 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【小中高生】4月6日(日)杉浦貴之ライブ&トーク in 羽島(岐阜県)@Bloom
¥1,000
【小中高生】お申込み窓口です。 4月6日(日)杉浦貴之ライブ&トーク in 羽島(岐阜県)@Bloom piano:鎌田浩史 violin:加川由梨 『いのちの奏で』 哀愁と躍動感に溢れる鎌田氏のピアノ、 煌びやかで情熱的な加川氏のヴァイオリン、 細胞まで染み渡る、杉浦貴之の歌とメッセージ。 笑いあり、涙あり! 癒され、生きる力湧き出る 演奏が彩りを添える時間と空間! 杉浦貴之は、 がん余命宣告から25年。 病気になる前より、 元気で幸せになった道のりを、 心に深く染み入る歌とトークで伝えます。 【時間】14:00~16:00(open 13:30) 【料金】事前予約・申込 3,000円 当日 3,500円 小中高生 1,000円 【会場】 古民家Bloom 岐阜県羽島市竹鼻町2393 ※岐阜羽島駅から送迎あり https://yukimama-ouchipan.amebaownd.com/ 【お申込み】https://takamessenge.thebase.in/ 【お問合せ】 bloom.happy333@gmail.com / 090-1781-4980(安井) 080-4110-7342(涌井) 【主催】Bloomクラブ 〇杉浦貴之〇 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。当時同じ症例で2年以上の生存例がなく、「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術の後、抗がん剤治療2クール。以降、再発を予防するため自助努力に励む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』を創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)出版。http://www.taka-messenger.com/ 〇鎌田浩史〇(piano) 1984年生まれ。久石讓に影響を受け、音楽の道を志し、独自のスタイルを追求。現在、ビッグバンド、カルテット、トリオ、ソロ演奏と多様なスタイルで幅広く演奏活動を行っている。Kenzo,加川由梨と3人で組むユニット・Espacioとしても活動の場を広げている。 〇加川由梨〇(violin) 愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コース卒業。同大学研究科修了。第9回ベーテン音楽コンクール弦楽器部門全国大会第3位。レオニード・ソロコフ、アデラ・フラジネアヌ氏の公開レッスンを受講。弦楽四重奏やピアノトリオなど室内楽に力を入れ、多数のコンサートに出演やリサイタルを開催。現在、クラシック以外のジャンルの演奏にも取り組み活動している。これまでにヴァイオリンを吉田美雪、福本泰之、D.ノーラン、深山尚久に師事。 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ(録画)】4月6日(日)杉浦貴之ライブ&トーク in 羽島(岐阜県)@Bloom
¥2,500
【アーカイブ】お申込み窓口です。 4月6日(日)杉浦貴之ライブ&トーク in 羽島(岐阜県)@Bloom piano:鎌田浩史 violin:加川由梨 『いのちの奏で』 哀愁と躍動感に溢れる鎌田氏のピアノ、 煌びやかで情熱的な加川氏のヴァイオリン、 細胞まで染み渡る、杉浦貴之の歌とメッセージ。 笑いあり、涙あり! 癒され、生きる力湧き出る 演奏が彩りを添える時間と空間! 杉浦貴之は、 がん余命宣告から25年。 病気になる前より、 元気で幸せになった道のりを、 心に深く染み入る歌とトークで伝えます。 【時間】14:00~16:00(open 13:30) 【料金】事前予約・申込 3,000円 当日 3,500円 小中高生 1,000円 【会場】 古民家Bloom 岐阜県羽島市竹鼻町2393 ※岐阜羽島駅から送迎あり https://yukimama-ouchipan.amebaownd.com/ 【お申込み】https://takamessenge.thebase.in/ 【お問合せ】 bloom.happy333@gmail.com / 090-1781-4980(安井) 080-4110-7342(涌井) 【主催】Bloomクラブ 〇杉浦貴之〇 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。当時同じ症例で2年以上の生存例がなく、「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術の後、抗がん剤治療2クール。以降、再発を予防するため自助努力に励む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』を創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)出版。http://www.taka-messenger.com/ 〇鎌田浩史〇(piano) 1984年生まれ。久石讓に影響を受け、音楽の道を志し、独自のスタイルを追求。現在、ビッグバンド、カルテット、トリオ、ソロ演奏と多様なスタイルで幅広く演奏活動を行っている。Kenzo,加川由梨と3人で組むユニット・Espacioとしても活動の場を広げている。 〇加川由梨〇(violin) 愛知県立芸術大学音楽学部器楽専攻弦楽器コース卒業。同大学研究科修了。第9回ベーテン音楽コンクール弦楽器部門全国大会第3位。レオニード・ソロコフ、アデラ・フラジネアヌ氏の公開レッスンを受講。弦楽四重奏やピアノトリオなど室内楽に力を入れ、多数のコンサートに出演やリサイタルを開催。現在、クラシック以外のジャンルの演奏にも取り組み活動している。これまでにヴァイオリンを吉田美雪、福本泰之、D.ノーラン、深山尚久に師事。 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【お一人参加】4月13日(日)杉浦貴之トーク&ライブin 下関 @JUNON
¥3,500
【お一人参加】お申込み窓口です。 3500円(ワンドリンク付) 4月13日(日)杉浦貴之トーク&ライブin 下関 @JUNON 『YELL ~あなたの命が輝きますように』 自らを信じる想いと、 人が人を想う気持ちが起こした奇跡。 命は繋がり、希望が生まれた。 がん余命宣告、手術から25年。 命の応援歌は、 自然に笑みがこぼれ、 ときに涙があふれ出す。 魂が震え、勇気、希望、生きる力が湧いてくる。 杉浦貴之代表曲『大丈夫だよ』 https://www.youtube.com/watch?v=7RIERUXe2xk ☆日時☆ 4月13日(日) 15:00~16:50(open14:30) ☆場所☆ cafe&bar JUNON 山口県下関市小月駅前1丁目5−12 https://cafe-bar-junon.com/ ☆料金☆ 3,500円 小中学生 1,500円(ワンドリンク付) ※決済がうまくいかない場合、こちらを参考にしてみてください。最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、問合せ先まで連絡をお願いいたします。 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp / 080-4110-7342(涌井) ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【ペア(2人以上)参加】4月13日(日)杉浦貴之トーク&ライブin 下関 @JUNON
¥3,000
【ペア(2人以上)参加】お申込み窓口です。 2人以上はお一人3000円(ワンドリンク付) 4月13日(日)杉浦貴之トーク&ライブin 下関 @JUNON 『YELL ~あなたの命が輝きますように』 自らを信じる想いと、 人が人を想う気持ちが起こした奇跡。 命は繋がり、希望が生まれた。 がん余命宣告、手術から25年。 命の応援歌は、 自然に笑みがこぼれ、 ときに涙があふれ出す。 魂が震え、勇気、希望、生きる力が湧いてくる。 杉浦貴之代表曲『大丈夫だよ』 https://www.youtube.com/watch?v=7RIERUXe2xk ☆日時☆ 4月13日(日) 15:00~16:50(open14:30) ☆場所☆ cafe&bar JUNON 山口県下関市小月駅前1丁目5−12 https://cafe-bar-junon.com/ ☆料金☆ 3,500円 小中学生 1,500円(ワンドリンク付) ※決済がうまくいかない場合、こちらを参考にしてみてください。最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、問合せ先まで連絡をお願いいたします。 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp / 080-4110-7342(涌井) ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【小中高生】4月13日(日)杉浦貴之トーク&ライブin 下関 @JUNON
¥1,000
【小中高生】お申込み窓口です。 1500円(ワンドリンク付) 4月13日(日)杉浦貴之トーク&ライブin 下関 @JUNON 『YELL ~あなたの命が輝きますように』 自らを信じる想いと、 人が人を想う気持ちが起こした奇跡。 命は繋がり、希望が生まれた。 がん余命宣告、手術から25年。 命の応援歌は、 自然に笑みがこぼれ、 ときに涙があふれ出す。 魂が震え、勇気、希望、生きる力が湧いてくる。 杉浦貴之代表曲『大丈夫だよ』 https://www.youtube.com/watch?v=7RIERUXe2xk ☆日時☆ 4月13日(日) 15:00~16:50(open14:30) ☆場所☆ cafe&bar JUNON 山口県下関市小月駅前1丁目5−12 https://cafe-bar-junon.com/ ☆料金☆ 3,500円 小中学生 1,500円(ワンドリンク付) ※決済がうまくいかない場合、こちらを参考にしてみてください。最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、問合せ先まで連絡をお願いいたします。 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp / 080-4110-7342(涌井) ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【トーク&ライブと交流会】4月25日(金)杉浦貴之トーク&ライブ in 福山 @福寿会館
¥4,000
【トーク&ライブと交流会】のみお申込み窓口です。 4月25日(金)杉浦貴之トーク&ライブ in 福山 @福寿会館 『YELL ~あなたの命が輝きますように』 自分を信じ、 人が人を思う気持ちが起こした奇跡。 ときに笑い、涙し、生きる力が湧いてくる。 がん余命宣告から25年。 病気になる前より元気になった道のりを、 心に響く歌声とユーモアあふれるトークでお届けします。 ☆日時☆ 4月25日(金) トーク&ライブ 13:00~14:30(open12:30) 交流会 15:45~16:30 ☆会場☆ 福寿会館 広島県福山市丸之内一丁目8番 JR福山駅北口(福山城口)より徒歩5分 https://fukuyamajo.jp/ ☆参加費☆ トーク&ライブのみ 3,000円 交流会 1,000円 高校生以下 無料 ☆ご予約&お問合せ☆ 090-7892-4093(藤守) 080-4110-7342 / i_wakui@yahoo.co.jp (涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー広島 ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、連絡をお願いいたします。 【杉浦貴之】 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。当時、「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術の後、抗がん剤治療2クール。以降、再発を予防するため自助努力に励む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『Messenger』を創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『Messenger』の取材と全国を駆けまわっている。 http://www.taka-messenger.com/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【トーク&ライブのみ】4月25日(金)杉浦貴之トーク&ライブ in 福山 @福寿会館
¥3,000
【トーク&ライブのみ】お申込み窓口です。 4月25日(金)杉浦貴之トーク&ライブ in 福山 @福寿会館 『YELL ~あなたの命が輝きますように』 自分を信じ、 人が人を思う気持ちが起こした奇跡。 ときに笑い、涙し、生きる力が湧いてくる。 がん余命宣告から25年。 病気になる前より元気になった道のりを、 心に響く歌声とユーモアあふれるトークでお届けします。 ☆日時☆ 4月25日(金) トーク&ライブ 13:00~14:30(open12:30) 交流会 15:45~16:30 ☆会場☆ 福寿会館 広島県福山市丸之内一丁目8番 JR福山駅北口(福山城口)より徒歩5分 https://fukuyamajo.jp/ ☆参加費☆ トーク&ライブのみ 3,000円 交流会 1,000円 高校生以下 無料 ☆ご予約&お問合せ☆ 090-7892-4093(藤守) 080-4110-7342 / i_wakui@yahoo.co.jp (涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー広島 ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、連絡をお願いいたします。 【杉浦貴之】 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。当時、「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術の後、抗がん剤治療2クール。以降、再発を予防するため自助努力に励む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『Messenger』を創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『Messenger』の取材と全国を駆けまわっている。 http://www.taka-messenger.com/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【ライブ(ランチ付)】4月26日(土)髙原和也&杉浦貴之 トーク&ライブ in 世羅(広島県)
¥4,000
【ライブ(ランチ付)】お申込み窓口です。 4月26日(土)髙原和也&杉浦貴之 トーク&ライブ in 世羅(広島県) @エブリイふぁーむ 昨年大好評でリクエストにお応えしての開催! 世羅高原を見渡すテラス(半屋外)にて、 体に優しい食事をし、 心躍るトーク&ライブで、 エネルギーあふれ出すひとときを。 ランチはエブリイふぁーむ提供、炭素循環農法の野菜を使用。 「命はそんなにやわじゃない」 余命宣告から生還した2人の軌跡。 人が人を思う気持ちが起こした奇跡。 ときに笑い、涙し、 生きる力が湧いてくる。 髙原和也氏は31歳で、 悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、 最後、余命は 「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、 ある人にかけられた 言葉で深い気づきを得て、 V字回復した軌跡。 杉浦貴之氏は28歳で、 当時「早くて半年、2年後生存率0%」 の希少がんを発症。 治療後は悩み迷いながらも、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 ※10:30より世羅高原自然散策ツアー(希望者/無料)を開催! 巨石の上にたたずんだり、巨木を抱きしめたり、裸足で歩きアースをしたり、野菜を収穫したり(ご購入いただけます)、大地のパワーをいただきましょう。 ※炭素循環農法とは?炭素と窒素の割合を一定にして土の発酵を促す、化学肥料や農薬を用いない農業のこと。 炭素資材を適切な割合で土に混ぜることで、土の中の菌や微生物の働きが活発化し、その結果、虫が近寄りづらくなり、うまみのある野菜ができます。 「エブリイふぁーむ」https://www.super-every.co.jp/magazine/seranoujou20201222/ ☆日時☆ 2025年4月26日(土) ① 自然散策ツアー 10:30~(希望者) ② ランチ 12:00〜12:50(エブリイふぁーむ提供・炭素循環農法野菜使用) ③ ライブ 13:00~15:15 ④ 交流会 15:30~16:15(希望者・お茶&甘酒付き) ☆場所☆ 世羅自社農場エブリイふぁーむ テラス(半屋外) 広島県世羅郡世羅町大字京丸777-86 ☆料金☆ 自然散策ツアー 無料 ライブ(ランチ付) 4,000円 交流会 1,000円 ☆お申込☆ ライブ(ランチ付) https://takamessenge.thebase.in/items/84141621 ライブ(ランチ付)+交流会 https://takamessenge.thebase.in/items/84141695 ☆予約・お問合せ☆ 090-3880-8239(竹本) i_wakui@yahoo.co.jp / 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー広島 ☆協力☆ 株式会社エブリイ ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ 〇杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にしてがん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『Messenger』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。https://www.taka-messenger.com/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【ライブ(ランチ付)+交流会】4月26日(土)髙原和也&杉浦貴之 トーク&ライブ in 世羅(広島県)
¥5,000
【ライブ(ランチ付)+交流会】お申込み窓口です。 4月26日(土)髙原和也&杉浦貴之 トーク&ライブ in 世羅(広島県) @エブリイふぁーむ 昨年大好評でリクエストにお応えしての開催! 世羅高原を見渡すテラス(半屋外)にて、 体に優しい食事をし、 心躍るトーク&ライブで、 エネルギーあふれ出すひとときを。 ランチはエブリイふぁーむ提供、炭素循環農法の野菜を使用。 「命はそんなにやわじゃない」 余命宣告から生還した2人の軌跡。 人が人を思う気持ちが起こした奇跡。 ときに笑い、涙し、 生きる力が湧いてくる。 髙原和也氏は31歳で、 悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、 最後、余命は 「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、 ある人にかけられた 言葉で深い気づきを得て、 V字回復した軌跡。 杉浦貴之氏は28歳で、 当時「早くて半年、2年後生存率0%」 の希少がんを発症。 治療後は悩み迷いながらも、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 ※10:30より世羅高原自然散策ツアー(希望者/無料)を開催! 巨石の上にたたずんだり、巨木を抱きしめたり、裸足で歩きアースをしたり、野菜を収穫したり(ご購入いただけます)、大地のパワーをいただきましょう。 ※炭素循環農法とは?炭素と窒素の割合を一定にして土の発酵を促す、化学肥料や農薬を用いない農業のこと。 炭素資材を適切な割合で土に混ぜることで、土の中の菌や微生物の働きが活発化し、その結果、虫が近寄りづらくなり、うまみのある野菜ができます。 「エブリイふぁーむ」https://www.super-every.co.jp/magazine/seranoujou20201222/ ☆日時☆ 2025年4月26日(土) ① 自然散策ツアー 10:30~(希望者) ② ランチ 12:00〜12:50(エブリイふぁーむ提供・炭素循環農法野菜使用) ③ ライブ 13:00~15:15 ④ 交流会 15:30~16:15(希望者・お茶&甘酒付き) ☆場所☆ 世羅自社農場エブリイふぁーむ テラス(半屋外) 広島県世羅郡世羅町大字京丸777-86 ☆料金☆ 自然散策ツアー 無料 ライブ(ランチ付) 4,000円 交流会 1,000円 ☆お申込☆ ライブ(ランチ付) https://takamessenge.thebase.in/items/84141621 ライブ(ランチ付)+交流会 https://takamessenge.thebase.in/items/84141695 ☆予約・お問合せ☆ 090-3880-8239(竹本) i_wakui@yahoo.co.jp / 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー広島 ☆協力☆ 株式会社エブリイ ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ 〇杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にしてがん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『Messenger』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。https://www.taka-messenger.com/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【会場】4月27日(日)髙原和也&小林正学医師&杉浦貴之・治癒力スイッチオンセミナー in 松山
¥4,000
【会場参加】お申込み窓口 4月27日(日)髙原和也&小林正学医師&杉浦貴之・治癒力スイッチオンセミナー in 松山 『命をあきらめない』 ~感性の扉をひらいて、病を超えて〜 アーカイブ配信あり! 髙原和也氏は31歳で 悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、 最後、余命は 「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、ある人にかけられた言葉で深い気づきを得て、V字回復。 万策尽きた状況から、 完全寛解をもたらした意識の変容とは? 生きる力を取り戻す感情の開放とは? 杉浦貴之氏は、当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら感性を磨き、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 「岡崎ゆうあいクリニック」院長の小林正学医師は自身が甲状腺がん経験者。 全国各地の医師や施術家、 がんサバイバーに会いに行き、 交流を深める中、 『感性医療』をめざす 小林医師が2人の回復過程を考察。 講演、3人のクロストーク、 Liveと盛りだくさんの3時間! ☆日時☆ 2025年4月27日(日) 13:00~16:00(open 12:45) ☆会場☆ P・SPOイベントルーム 松山市湊町4丁目3-10 ※松山市駅すぐ!お車の方は近隣の駐車場へお止めください。 http://eventroom.jp/ ☆料金☆ 事前予約/申込 4,000円 当日 5,000円 ドリンク付 【アーカイブ視聴】 2,500円 ※アーカイブ配信は、イベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆共催☆ チームメッセンジャー 岡崎ゆうあいクリニック Awakening Support サロン なごみや ☆お申込み☆ https://takamessenge.thebase.in/ ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆ご予約&お問合せ☆ Mail : i_wakui@yahoo.co.jp TEL 080-4110-7342(涌井) 070-8581-3938(なごみや) ===プロフィール=== ○小林正学(こばやしまさのり)○ 富山医科薬科大学卒業。名古屋市立大学外科に入局し、長年にわたり外科手術、抗がん剤をしてきた。前職のセレンクリニック名古屋では免疫治療やゲノム医療に携わってきた。2019年に自分で甲状腺がんを発見してから統合医療の重要性に気づく。以後、日本全国の医師、施術家、がんサバイバーから、その叡智を吸収して、「幸せに生き切る」医療を目指し、2022年4月、「岡崎ゆうあいクリニック」を開業。2019年、杉浦貴之主宰「がんサバイバーホノルルマラソン」に参加。感性の大切さに気づき、感性を重視した心のケアを医療に導入し、近年では自律神経や脳波が免疫系統に及ぼす研究に力を入れている。著書は保江邦夫氏との共著で『がん治療医ががんになって初めて知ったもう一つの医療』など。https://okazaki-yuai-clinic.com/ ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ(録画)】4月27日(日)髙原和也&小林正学医師&杉浦貴之・治癒力スイッチオンセミナー in 松山
¥2,500
【アーカイブ】お申込み窓口 4月27日(日)髙原和也&小林正学医師&杉浦貴之・治癒力スイッチオンセミナー in 松山 『命をあきらめない』 ~感性の扉をひらいて、病を超えて〜 アーカイブ配信あり! 髙原和也氏は31歳で 悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、 最後、余命は 「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、ある人にかけられた言葉で深い気づきを得て、V字回復。 万策尽きた状況から、 完全寛解をもたらした意識の変容とは? 生きる力を取り戻す感情の開放とは? 杉浦貴之氏は、当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら感性を磨き、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 「岡崎ゆうあいクリニック」院長の小林正学医師は自身が甲状腺がん経験者。 全国各地の医師や施術家、 がんサバイバーに会いに行き、 交流を深める中、 『感性医療』をめざす 小林医師が2人の回復過程を考察。 講演、3人のクロストーク、 Liveと盛りだくさんの3時間! ☆日時☆ 2025年4月27日(日) 13:00~16:00(open 12:45) ☆会場☆ P・SPOイベントルーム 松山市湊町4丁目3-10 ※松山市駅すぐ!お車の方は近隣の駐車場へお止めください。 http://eventroom.jp/ ☆料金☆ 事前予約/申込 4,000円 当日 5,000円 ドリンク付 【アーカイブ視聴】 2,500円 ※アーカイブ配信は、イベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆共催☆ チームメッセンジャー 岡崎ゆうあいクリニック Awakening Support サロン なごみや ☆お申込み☆ https://takamessenge.thebase.in/ ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆ご予約&お問合せ☆ Mail : i_wakui@yahoo.co.jp TEL 080-4110-7342(涌井) 070-8581-3938(なごみや) ===プロフィール=== ○小林正学(こばやしまさのり)○ 富山医科薬科大学卒業。名古屋市立大学外科に入局し、長年にわたり外科手術、抗がん剤をしてきた。前職のセレンクリニック名古屋では免疫治療やゲノム医療に携わってきた。2019年に自分で甲状腺がんを発見してから統合医療の重要性に気づく。以後、日本全国の医師、施術家、がんサバイバーから、その叡智を吸収して、「幸せに生き切る」医療を目指し、2022年4月、「岡崎ゆうあいクリニック」を開業。2019年、杉浦貴之主宰「がんサバイバーホノルルマラソン」に参加。感性の大切さに気づき、感性を重視した心のケアを医療に導入し、近年では自律神経や脳波が免疫系統に及ぼす研究に力を入れている。著書は保江邦夫氏との共著で『がん治療医ががんになって初めて知ったもう一つの医療』など。https://okazaki-yuai-clinic.com/ ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【お一人参加】4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之スイッチオンセミナー in 南国市
¥3,500
【お一人参加】お申込み窓口です。 4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之 in 南国市 治癒力スイッチオンセミナー 『命をあきらめない』 ~感性の扉をひらいて、病を超えて〜 アーカイブ配信あり! 髙原和也は31歳で悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、最後、余命は「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、ある人にかけられた言葉で深い気づきを得て、V字回復。 万策尽きた状況から、完全寛解をもたらした意識の変容とは? 生きる力を取り戻す感情の開放とは? 松本加恵は10年前、 32歳で乳がん(Her2陽性・リンパ節転移)と診断。 告知の日は意識が飛ぶ くらいの衝撃で、泣き過ぎて、 どうやって家に帰ったか記憶がない。 その後、 たくさんの出会いを経て、 離婚、結婚、そして起業。 「がんになる前より、 今のほうが100倍幸せ!」 と言えるわけとは? 杉浦貴之は当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら感性を磨き、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 ☆日時☆ 2025年4月29日(火・祝)13:00~16:00(open12:30) ☆場所☆ 南国市立日章福祉交流センター 高知県南国市田村 乙2207 ※駐車場あり ☆料金☆ 【会場参加】 3,500円 ペア 6,000円(2人以上は一人3,000円) 小中高生 1,000円 【アーカイブ視聴】 2,500円 『メッセンジャー』定期購読者 2,000円 『メッセンジャー』とは? ⇒https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger63.html ※アーカイブ(録画)視聴の方には、1週間以内にスマホでも視聴できる動画配信サイトのアドレスを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆お問合せ&ご予約 TEL 080-3920-3399 nikottokochi@gmail.com(松本) ☆主催☆ 自然療法サロン にこっと ※決済がうまくいかない場合、申込みフォームの最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、連絡をお願いいたします。 ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○松本加恵○ 1982年高知県安芸郡馬路村生まれ。『自然療法サロン にこっと』オーナー。2015年に乳がんを発症。乳がん治療中、自然療法家の池内秀暢氏に出会い、門下生として生体自然療法を学び、2019年、酵素風呂と施術を取り入れた『自然療法サロン にこっと』をオープン。現在、心身の様々な悩みを抱える方のサポートにあたる。https://www.nikottkochi.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【ペア(2人以上)参加】4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之スイッチオンセミナー in 南国市
¥3,000
【ペア(2人以上)参加】お申込み窓口です。 4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之 in 南国市 治癒力スイッチオンセミナー 『命をあきらめない』 ~感性の扉をひらいて、病を超えて〜 アーカイブ配信あり! 髙原和也は31歳で悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、最後、余命は「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、ある人にかけられた言葉で深い気づきを得て、V字回復。 万策尽きた状況から、完全寛解をもたらした意識の変容とは? 生きる力を取り戻す感情の開放とは? 松本加恵は10年前、 32歳で乳がん(Her2陽性・リンパ節転移)と診断。 告知の日は意識が飛ぶ くらいの衝撃で、泣き過ぎて、 どうやって家に帰ったか記憶がない。 その後、 たくさんの出会いを経て、 離婚、結婚、そして起業。 「がんになる前より、 今のほうが100倍幸せ!」 と言えるわけとは? 杉浦貴之は当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら感性を磨き、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 ☆日時☆ 2025年4月29日(火・祝)13:00~16:00(open12:30) ☆場所☆ 南国市立日章福祉交流センター 高知県南国市田村 乙2207 ※駐車場あり ☆料金☆ 【会場参加】 3,500円 ペア 6,000円(2人以上は一人3,000円) 小中高生 1,000円 【アーカイブ視聴】 2,500円 『メッセンジャー』定期購読者 2,000円 『メッセンジャー』とは? ⇒https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger63.html ※アーカイブ(録画)視聴の方には、1週間以内にスマホでも視聴できる動画配信サイトのアドレスを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆お問合せ&ご予約 TEL 080-3920-3399 nikottokochi@gmail.com(松本) ☆主催☆ 自然療法サロン にこっと ※決済がうまくいかない場合、申込みフォームの最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、連絡をお願いいたします。 ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○松本加恵○ 1982年高知県安芸郡馬路村生まれ。『自然療法サロン にこっと』オーナー。2015年に乳がんを発症。乳がん治療中、自然療法家の池内秀暢氏に出会い、門下生として生体自然療法を学び、2019年、酵素風呂と施術を取り入れた『自然療法サロン にこっと』をオープン。現在、心身の様々な悩みを抱える方のサポートにあたる。https://www.nikottkochi.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
一般【アーカイブ(録画)】4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之スイッチオンセミナー in 南国市
¥2,500
【アーカイブ(録画)】お申込み窓口です。 4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之 in 南国市 治癒力スイッチオンセミナー 『命をあきらめない』 ~感性の扉をひらいて、病を超えて〜 アーカイブ配信あり! 髙原和也は31歳で悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、最後、余命は「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、ある人にかけられた言葉で深い気づきを得て、V字回復。 万策尽きた状況から、完全寛解をもたらした意識の変容とは? 生きる力を取り戻す感情の開放とは? 松本加恵は10年前、 32歳で乳がん(Her2陽性・リンパ節転移)と診断。 告知の日は意識が飛ぶ くらいの衝撃で、泣き過ぎて、 どうやって家に帰ったか記憶がない。 その後、 たくさんの出会いを経て、 離婚、結婚、そして起業。 「がんになる前より、 今のほうが100倍幸せ!」 と言えるわけとは? 杉浦貴之は当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら感性を磨き、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 ☆日時☆ 2025年4月29日(火・祝)13:00~16:00(open12:30) ☆場所☆ 南国市立日章福祉交流センター 高知県南国市田村 乙2207 ※駐車場あり ☆料金☆ 【会場参加】 3,500円 ペア 6,000円(2人以上は一人3,000円) 小中高生 1,000円 【アーカイブ視聴】 2,500円 『メッセンジャー』定期購読者 2,000円 『メッセンジャー』とは? ⇒https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger63.html ※アーカイブ(録画)視聴の方には、1週間以内にスマホでも視聴できる動画配信サイトのアドレスを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆お問合せ&ご予約 TEL 080-3920-3399 nikottokochi@gmail.com(松本) ☆主催☆ 自然療法サロン にこっと ※決済がうまくいかない場合、申込みフォームの最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、連絡をお願いいたします。 ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○松本加恵○ 1982年高知県安芸郡馬路村生まれ。『自然療法サロン にこっと』オーナー。2015年に乳がんを発症。乳がん治療中、自然療法家の池内秀暢氏に出会い、門下生として生体自然療法を学び、2019年、酵素風呂と施術を取り入れた『自然療法サロン にこっと』をオープン。現在、心身の様々な悩みを抱える方のサポートにあたる。https://www.nikottkochi.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
定期購読者【アーカイブ(録画)】4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之スイッチオンセミナー in 南国市
¥2,000
定期購読者【アーカイブ(録画)】お申込み窓口です。 『メッセンジャー』定期購読者割引です。 『メッセンジャー』とは? ⇒https://www.taka-messenger.com/messenger/messenger63.html 4月29日(火・祝)高原和也&松本加恵&杉浦貴之 in 南国市 治癒力スイッチオンセミナー 『命をあきらめない』 ~感性の扉をひらいて、病を超えて〜 アーカイブ配信あり! 髙原和也は31歳で悪性度の高い「成人T細胞白血病」を発症。 再発・転移を繰り返し、最後、余命は「早ければ2~3週間」との宣告を受けます。 そこから、ある人にかけられた言葉で深い気づきを得て、V字回復。 万策尽きた状況から、完全寛解をもたらした意識の変容とは? 生きる力を取り戻す感情の開放とは? 松本加恵は10年前、 32歳で乳がん(Her2陽性・リンパ節転移)と診断。 告知の日は意識が飛ぶ くらいの衝撃で、泣き過ぎて、 どうやって家に帰ったか記憶がない。 その後、 たくさんの出会いを経て、 離婚、結婚、そして起業。 「がんになる前より、 今のほうが100倍幸せ!」 と言えるわけとは? 杉浦貴之は当時「早くて半年、2年後生存率0%」の希少がんから25年経過。 様々な養生法に取り組み、 悩み迷いながら感性を磨き、 歌うことで内側から 生きる力を取り戻し、 がんを乗り越えてきた軌跡。 希望、勇気、生きる力湧き出る、トークと歌を披露。 ☆日時☆ 2025年4月29日(火・祝)13:00~16:00(open12:30) ☆場所☆ 南国市立日章福祉交流センター 高知県南国市田村 乙2207 ※駐車場あり ☆料金☆ 【会場参加】 3,500円 ペア 6,000円(2人以上は一人3,000円) 小中高生 1,000円 【アーカイブ視聴】 2,500円 『メッセンジャー』定期購読者 2,000円 ※アーカイブ(録画)視聴の方には、1週間以内にスマホでも視聴できる動画配信サイトのアドレスを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 ☆お問合せ&ご予約 TEL 080-3920-3399 nikottokochi@gmail.com(松本) ☆主催☆ 自然療法サロン にこっと ※決済がうまくいかない場合、申込みフォームの最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、連絡をお願いいたします。 ○髙原和也○ 1975年沖縄県生まれ。2007年3月、31歳の時に転勤先の石垣島で沖縄県職員として勤務していたところ、リンパの腫れや微熱が続き検査したところ「成人T細胞白血病」と診断される。同年12月、骨髄移植。一時寛解したものの移植から10か月後(2008年10月)に再発。放射線治療を受け再寛解。2009年4月職場復帰したが、2か月後に腓骨の病的骨折で再々発し、全身転移。同年8月「早くて2~3週間。今のうちに会いたい人に会ってきて下さい」と余命宣告を受け退院。その後、様々な代替療法で希望をつなぎ延命していた中出会った方の一言で意識の変容が起こる。その後、一進一退を繰り返しながら2010年11月自然治癒(自己治癒)。杉浦貴之主宰のがんサバイバーホノルルマラソンに参加。2019年3月沖縄県庁を退職し、「Awakening Support サロン なごみや」を開院。自身の体験・経験をベースに心と体の不調改善のサポートを行っている。杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』に登場している。https://7538-seitai.com/ ○松本加恵○ 1982年高知県安芸郡馬路村生まれ。『自然療法サロン にこっと』オーナー。2015年に乳がんを発症。乳がん治療中、自然療法家の池内秀暢氏に出会い、門下生として生体自然療法を学び、2019年、酵素風呂と施術を取り入れた『自然療法サロン にこっと』をオープン。現在、心身の様々な悩みを抱える方のサポートにあたる。https://www.nikottkochi.com/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【大人】5月10日(土)はな&杉浦貴之ライブ in 松戸 @八坂神社
¥3,000
【大人】お申込み窓口です。 5月10日(土)はな&杉浦貴之ライブ in 松戸 @八坂神社 『あなたのが輝きますように』 がんサバイバーで シンガーソングライターの2人が 贈るライフソングス。 乗り越えてきた日々。 日常のささいな、でも大切な想い。 体験から紡がれた歌はいのちの応援歌。 ときに笑い、涙し、 癒され、生きる力が湧いてくる。 ☆時間☆ 14:00〜16:15(開場13:40) ☆場所☆ 八坂神社 社務所2階 千葉県松戸市小金444-57 ※JR常磐線北小金駅南口徒歩5分。 お車の方は近隣の駐車場をご利用ください。 ☆料金☆ 大人 3,000円 小中学生 1,000円 ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆お問合せ☆ 080-3006-6732(東海林) 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー千葉 【プロフィール】 〇はな〇 新聞雑誌でフリーライターのち、1995年34歳で松戸市北小金駅前に作文教室を開く。2005年頃更年期障害がきっかけでギターを買い、40代で作詞作曲、演奏活動を始めた異色シンガーソングライター。2018年、がんが見つかり手術と1年半の化学療法を受ける。現在千葉を中心にライブ活動中。写真と詩で綴るphotobookも好評。「アートで世界平和、松戸の会」のライブ活動も。https://ameblo.jp/hanauta-gt/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【小中高生】5月10日(土)はな&杉浦貴之ライブ in 松戸 @八坂神社
¥1,000
【小中高生】お申込み窓口です。 5月10日(土)はな&杉浦貴之ライブ in 松戸 @八坂神社 『あなたのが輝きますように』 がんサバイバーで シンガーソングライターの2人が 贈るライフソングス。 乗り越えてきた日々。 日常のささいな、でも大切な想い。 体験から紡がれた歌はいのちの応援歌。 ときに笑い、涙し、 癒され、生きる力が湧いてくる。 ☆時間☆ 14:00〜16:15(開場13:40) ☆場所☆ 八坂神社 社務所2階 千葉県松戸市小金444-57 ※JR常磐線北小金駅南口徒歩5分。 お車の方は近隣の駐車場をご利用ください。 ☆料金☆ 大人 3,000円 小中高生 1,000円 ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆お問合せ☆ 080-3006-6732(東海林) 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー千葉 【プロフィール】 〇はな〇 新聞雑誌でフリーライターのち、1995年34歳で松戸市北小金駅前に作文教室を開く。2005年頃更年期障害がきっかけでギターを買い、40代で作詞作曲、演奏活動を始めた異色シンガーソングライター。2018年、がんが見つかり手術と1年半の化学療法を受ける。現在千葉を中心にライブ活動中。写真と詩で綴るphotobookも好評。「アートで世界平和、松戸の会」のライブ活動も。https://ameblo.jp/hanauta-gt/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ】5月10日(土)はな&杉浦貴之ライブ in 松戸 @八坂神社
¥2,500
【アーカイブ】お申込み窓口です。 イベント終了後、1週間以内にメールアドレスに、スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送らせていただきます。 ※カメラ「SONY FDR-AX60」 固定による動画となります。 5月10日(土)はな&杉浦貴之ライブ in 松戸 @八坂神社 『あなたのが輝きますように』 がんサバイバーで シンガーソングライターの2人が 贈るライフソングス。 乗り越えてきた日々。 日常のささいな、でも大切な想い。 体験から紡がれた歌はいのちの応援歌。 ときに笑い、涙し、 癒され、生きる力が湧いてくる。 ☆時間☆ 14:00〜16:15(開場13:40) ☆場所☆ 八坂神社 社務所2階 千葉県松戸市小金444-57 ※JR常磐線北小金駅南口徒歩5分。 お車の方は近隣の駐車場をご利用ください。 ☆料金☆ 大人 3,000円 小中高生 1,000円 ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆お問合せ☆ 080-3006-6732(東海林) 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー千葉 【プロフィール】 〇はな〇 新聞雑誌でフリーライターのち、1995年34歳で松戸市北小金駅前に作文教室を開く。2005年頃更年期障害がきっかけでギターを買い、40代で作詞作曲、演奏活動を始めた異色シンガーソングライター。2018年、がんが見つかり手術と1年半の化学療法を受ける。現在千葉を中心にライブ活動中。写真と詩で綴るphotobookも好評。「アートで世界平和、松戸の会」のライブ活動も。https://ameblo.jp/hanauta-gt/ ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【会場】5月11日(日)善本考香&杉浦貴之 トーク&ライブ in 宇都宮 @ Cafe ink Blue
¥3,300
【会場】お申込み窓口です。 5月11日(日)善本考香&杉浦貴之 トーク&ライブ in 宇都宮 @ Cafe ink Blue 「奇跡をたぐり寄せる生き方」 ~がんステージⅣ、余命宣告、生存率0%を生き抜いて~ ※ 翌日12日(月)は『杉浦貴之&善本考香と行く、日光世界遺産巡り歩きツアー』開催! https://www.taka-messenger.com/diary/nikko.html 善本考香氏は 子宮頸がんステージⅣ、 5度の再発・転移を繰り返すも、 最後の治療から11年経過。 どんな思いで、 どんな治療や養生法を選択してきたのか。 腎臓の希少がんから 生還し25年の杉浦貴之が、 自身の体験とともに、 新刊に登場したステージⅣ克服者の共通項などを語る。 アットホームに交流できる場です。 杉浦貴之ライブもあり! ◎善本考香オフィシャルブログ https://ameblo.jp/sight-love-ove/ ◎善本考香氏登場!杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』(ユサブル) https://www.taka-messenger.com/diary/takashin.html ☆時間☆ 13:30〜15:30(開場13:10) ☆場所☆ Cafe ink Blue https://www.cafe-inkblue.com/ ※東武宇都宮駅より徒歩5分/ JR宇都宮駅から徒歩15分 ☆料金☆ 3,300円(+ワンドリンクオーダー)【アーカイブ(録画)】2,500円 ※会場にてワンドリンクオーダーをよろしくお願いいたします。 ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp / 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー 【名義】メッセンジャー 【プロフィール】 ○善本考香○ 2011年に子宮頸がんの宣告を受け手術を受けるも5度の再発転移。余命3か月という状態から様々な治療をし根治。広汎子宮全摘手術・抗がん剤・化学療法同時放射線治療・動脈塞栓術(血管内治療)・左右開胸手術・重粒子線治療と様々な治療を受ける。一時は車椅子と酸素ボンベが必須の状態でしたが、今は元気に小走りまでできる状態。医師や医療従事者含め、病院関係者、ブログ、様々な出会いにより支えられ闘病生活を終え、現在は患者会を立ち上げる。これまで実践してきた『患者力』知識力・判断力・コミュニケーション力を、個別相談や患者会、セミナーや講演会で伝えている。https://smile-station.org ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【アーカイブ(録画)】5月11日(日)善本考香&杉浦貴之 トーク&ライブ in 宇都宮 @ Cafe ink Blue
¥2,500
【アーカイブ(録画)】お申込み窓口です。 5月11日(日)善本考香&杉浦貴之 トーク&ライブ in 宇都宮 @ Cafe ink Blue 「奇跡をたぐり寄せる生き方」 ~がんステージⅣ、余命宣告、生存率0%を生き抜いて~ ※ 翌日12日(月)は『杉浦貴之&善本考香と行く、日光世界遺産巡り歩きツアー』開催! https://www.taka-messenger.com/diary/nikko.html 善本考香氏は 子宮頸がんステージⅣ、 5度の再発・転移を繰り返すも、 最後の治療から11年経過。 どんな思いで、 どんな治療や養生法を選択してきたのか。 腎臓の希少がんから 生還し25年の杉浦貴之が、 自身の体験とともに、 新刊に登場したステージⅣ克服者の共通項などを語る。 アットホームに交流できる場です。 杉浦貴之ライブもあり! ◎善本考香オフィシャルブログ https://ameblo.jp/sight-love-ove/ ◎善本考香氏登場!杉浦貴之編著『がんステージⅣ克服』(ユサブル) https://www.taka-messenger.com/diary/takashin.html ☆時間☆ 13:30〜15:30(開場13:10) ☆場所☆ Cafe ink Blue https://www.cafe-inkblue.com/ ☆料金☆ 3,300円(+ワンドリンクオーダー)【アーカイブ(録画)】2,500円 ※会場にてワンドリンクオーダーをよろしくお願いいたします。 ※決済がうまくいかない場合、最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp / 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ チームメッセンジャー 【名義】メッセンジャー 【プロフィール】 ○善本考香○ 2011年に子宮頸がんの宣告を受け手術を受けるも5度の再発転移。余命3か月という状態から様々な治療をし根治。広汎子宮全摘手術・抗がん剤・化学療法同時放射線治療・動脈塞栓術(血管内治療)・左右開胸手術・重粒子線治療と様々な治療を受ける。一時は車椅子と酸素ボンベが必須の状態でしたが、今は元気に小走りまでできる状態。医師や医療従事者含め、病院関係者、ブログ、様々な出会いにより支えられ闘病生活を終え、現在は患者会を立ち上げる。これまで実践してきた『患者力』知識力・判断力・コミュニケーション力を、個別相談や患者会、セミナーや講演会で伝えている。https://smile-station.org ○杉浦貴之○ 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にして腎臓の希少がん宣告。「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【お一人参加】5月31日(土)とにかく元気が出る講演会 in 奈良
¥3,500
【お一人参加】お申込み窓口です。 5月31日(土)とにかく元気が出る講演会 in 奈良 ~がん経験者が伝える命のメッセージ~ アーカイブ配信あり! がん経験者による講演、医師の講演、歌など、盛りだくさんな企画を用意しています。 今病気と向き合っている人、病気を乗り越えようとしている人にとって、 それを乗り越えてきたがん経験者のメッセージがいちばんの希望になり、元気が湧き出るきっかけになります。 そんな方々に贈る『とにかく元気が出る講演会』。 暗くお涙頂戴の話ではありません。 困難の中で生き抜くヒントを見つけ、本当の自分を取り戻し、ネガティブな自分も丸ごと受け入れて生きる人たちの話。 その体験者の話に、医師の解説があります。 さらに、歌に癒され、生きるスイッチを入れる、感動と納得の時間になります。 この日の模様は録画配信もします(どうしても来られない方のために。遠方の方のために)。 イベント終了の翌日以降に、 お申し込みいただいた方のメールアドレスに、 スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送ります。 後からいつでも見ることができます。 録画配信 2,500円 (高画質、高音質の映像) ※このイベントは特定の治療法を勧めるものではありません。また、治療しないことを勧めるものでもありません。 ー2022.9.25大阪大会、参加者のご感想ー https://www.taka-messenger.com/diary/tonikakukan.html ※翌6月1日(日)は「杉浦貴之と行く、とにかく元気出る世界遺産巡り(天平ガイド付)」 詳細後日! ✨とにかく元気が出る講演会 in 奈良✨ ☆日時☆ 2025年5月31日(土) 開場 13:00 開演 13:30 終演 17:00 ☆場所☆ なら100年会館 小ホール 奈良市三条宮前町7番1号 http://www.nara100.com/access.html ※JR奈良駅西側から徒歩約5分 ☆出演者☆ 【舌がんステージⅣから5年】 緒方ひろみ(講演) 【癒しの杜にしかわクリニック院長】 統合医療を実践する医師 西河潤(講演) 【希少がんから25年】 杉浦貴之(講演&歌) 【乳がん再発から10年】 岡部佳子(総合司会) ☆料金☆ お一人 3,500円 ペア6,000円(2人以上の申し込みの方は1人3,000円) オンライン配信(ZOOM&アーカイブ) 2,500円 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ とにかく元気が出る実行委員会 ☆協力☆ いずみの会 ガンの辞典 チームメッセンジャー 〇プログラム〇 13:30~ スタート ・オープニング(司会:岡部佳子) ・緒方ひろみ講演 ・杉浦貴之トーク&ライブ ・西河潤医師講演 ・フィナーレ (途中休憩あり) 17:00(終了予定) ※サプリメントなどの健康関連商品の宣伝、ネットワークビジネス、政治・宗教・思想団体への勧誘を固く禁じます。 ※決済がうまくいかない場合、こちらを参考にしてみてください。最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、問合せ先まで連絡をお願いいたします。 ==出演者プロフィール== 〇緒方ひろみ 舌がんステージⅣから5年(介護福祉士/介護支援専門士 ) 2019年11月 ステージⅡの舌がんと診断。手術を受けるも、半年間に再再発しステージⅣに。放射線治療、抗がん剤治療、免疫チェックポイント阻害薬オプジーボ投薬を受ける。その傍ら、末期がんでも生きている方が実在することを知り、がんをきっかけに本来の楽しく生きることにエネルギーを使うようになった。現在は寛解し経過観察。フルタイムで働き、かくりん気功やアロマ、旅、絵、日々の生活を楽しんでいる。 〇西河潤 「医療法人 癒しの杜 にしかわクリニック」院長 京都大学総合人間学部卒、大阪大学医学部卒。大阪市東住吉区で内科と、統合医療のクリニックをしており、意識の変容、および自然で調和した生き方を重視している。診療では内科や漢方の保険診療に加えて、水 大量自家血オゾン療法、ラドンα線療法、水素吸入、オルゴール療法、TimeWaverなどの波動療法、エネルギーヒーリングやカウンセリングなどを組み合わせて診ている。最近な地球の健康と人の健康が循環するプラネタリーヘルスの考え方を取り入れている。また、源泉掛け流しの温泉で湯治することの良さを再認識している。https://nishikawa-clnc.com/ 〇 杉浦貴之 腎臓の希少がんから25年(シンガーソングライター&『メッセンジャー』編集長) 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にしてがん宣告。当時「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com/ 〇 岡部佳子 乳がん再発から10年(すみれナレッジ代表/セミナー・マナー研修講師) 大阪府在住。2012 年秋、乳がんステージ3Cの宣告を受け、手術。2年後に再発するもホルモン療法と自助療法で消失。度々発症するがんを乗り越え、明るく元気に活動することで、皆様の希望の光になれればという思いで日々過ごしている。観光業界や海外経験を活かし訪日・在留外国人と日本人との懸け橋として、講師やアドバイザーなどの活動をしている。https://ameblo.jp/jiazi0708/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE -
【ペア(2人以上)参加】5月31日(土)とにかく元気が出る講演会 in 奈良
¥3,000
【ペア(2人以上)参加】お申込み窓口です。 5月31日(土)とにかく元気が出る講演会 in 奈良 ~がん経験者が伝える命のメッセージ~ アーカイブ配信あり! がん経験者による講演、医師の講演、歌など、盛りだくさんな企画を用意しています。 今病気と向き合っている人、病気を乗り越えようとしている人にとって、 それを乗り越えてきたがん経験者のメッセージがいちばんの希望になり、元気が湧き出るきっかけになります。 そんな方々に贈る『とにかく元気が出る講演会』。 暗くお涙頂戴の話ではありません。 困難の中で生き抜くヒントを見つけ、本当の自分を取り戻し、ネガティブな自分も丸ごと受け入れて生きる人たちの話。 その体験者の話に、医師の解説があります。 さらに、歌に癒され、生きるスイッチを入れる、感動と納得の時間になります。 この日の模様は録画配信もします(どうしても来られない方のために。遠方の方のために)。 イベント終了の翌日以降に、 お申し込みいただいた方のメールアドレスに、 スマホでも視聴可能な動画配信サイトのURLを送ります。 後からいつでも見ることができます。 録画配信 2,500円 (高画質、高音質の映像) ※このイベントは特定の治療法を勧めるものではありません。また、治療しないことを勧めるものでもありません。 ー2022.9.25大阪大会、参加者のご感想ー https://www.taka-messenger.com/diary/tonikakukan.html ※翌6月1日(日)は「杉浦貴之と行く、とにかく元気出る世界遺産巡り(天平ガイド付)」 詳細後日! ✨とにかく元気が出る講演会 in 奈良✨ ☆日時☆ 2025年5月31日(土) 開場 13:00 開演 13:30 終演 17:00 ☆場所☆ なら100年会館 小ホール 奈良市三条宮前町7番1号 http://www.nara100.com/access.html ※JR奈良駅西側から徒歩約5分 ☆出演者☆ 【舌がんステージⅣから5年】 緒方ひろみ(講演) 【癒しの杜にしかわクリニック院長】 統合医療を実践する医師 西河潤(講演) 【希少がんから25年】 杉浦貴之(講演&歌) 【乳がん再発から10年】 岡部佳子(総合司会) ☆料金☆ お一人 3,500円 ペア6,000円(2人以上の申し込みの方は1人3,000円) オンライン配信(ZOOM&アーカイブ) 2,500円 ☆お問合せ☆ i_wakui@yahoo.co.jp 080-4110-7342(涌井) ☆主催☆ とにかく元気が出る実行委員会 ☆協力☆ いずみの会 ガンの辞典 チームメッセンジャー 〇プログラム〇 13:30~ スタート ・オープニング(司会:岡部佳子) ・緒方ひろみ講演 ・杉浦貴之トーク&ライブ ・西河潤医師講演 ・フィナーレ (途中休憩あり) 17:00(終了予定) ※サプリメントなどの健康関連商品の宣伝、ネットワークビジネス、政治・宗教・思想団体への勧誘を固く禁じます。 ※決済がうまくいかない場合、こちらを参考にしてみてください。最後の「PAY ID」のチェックを外すとできるときがあります。 それでもエラーが出る場合、問合せ先まで連絡をお願いいたします。 ==出演者プロフィール== 〇緒方ひろみ 舌がんステージⅣから5年(介護福祉士/介護支援専門士 ) 2019年11月 ステージⅡの舌がんと診断。手術を受けるも、半年間に再再発しステージⅣに。放射線治療、抗がん剤治療、免疫チェックポイント阻害薬オプジーボ投薬を受ける。その傍ら、末期がんでも生きている方が実在することを知り、がんをきっかけに本来の楽しく生きることにエネルギーを使うようになった。現在は寛解し経過観察。フルタイムで働き、かくりん気功やアロマ、旅、絵、日々の生活を楽しんでいる。 〇西河潤 「医療法人 癒しの杜 にしかわクリニック」院長 京都大学総合人間学部卒、大阪大学医学部卒。大阪市東住吉区で内科と、統合医療のクリニックをしており、意識の変容、および自然で調和した生き方を重視している。診療では内科や漢方の保険診療に加えて、水 大量自家血オゾン療法、ラドンα線療法、水素吸入、オルゴール療法、TimeWaverなどの波動療法、エネルギーヒーリングやカウンセリングなどを組み合わせて診ている。最近な地球の健康と人の健康が循環するプラネタリーヘルスの考え方を取り入れている。また、源泉掛け流しの温泉で湯治することの良さを再認識している。https://nishikawa-clnc.com/ 〇 杉浦貴之 腎臓の希少がんから25年(シンガーソングライター&『メッセンジャー』編集長) 1971年愛知県生まれ。1999年28歳にしてがん宣告。当時「早くて半年、2年後の生存率0%」と言われる。左腎摘出手術、化学療法後、再発予防を目的に様々な養生法に取り組む。呼吸法をきっかけに、発声により体の回復を実感し、歌うことへ繋がっていく。2005年、がん克服者や命と向き合っている人の思いを載せた命のマガジン『メッセンジャー』創刊。病床で描き続けた夢を叶えたことで見違えるほど元気になり、トーク&ライブでオリジナルソングを歌いながら、人間の無限の可能性を伝えるようになる。2010~2019年がんサバイバーホノルルマラソンツアーを主宰。「誰も知らない泣ける歌」「奇跡体験!アンビリバボー」など出演。トークライブ、学校での講演、『メッセンジャー』の取材と全国を駆けまわっている。2023年6月『がんステージⅣ克服』(ユサブル)を出版。http://www.taka-messenger.com/ 〇 岡部佳子 乳がん再発から10年(すみれナレッジ代表/セミナー・マナー研修講師) 大阪府在住。2012 年秋、乳がんステージ3Cの宣告を受け、手術。2年後に再発するもホルモン療法と自助療法で消失。度々発症するがんを乗り越え、明るく元気に活動することで、皆様の希望の光になれればという思いで日々過ごしている。観光業界や海外経験を活かし訪日・在留外国人と日本人との懸け橋として、講師やアドバイザーなどの活動をしている。https://ameblo.jp/jiazi0708/ 終了後、5日以内に領収書をクリックポストにて送付させていただきます。
MORE